Word,Excel2016/2019で余白なしで全面フチなし印刷する方法は?

背景付きの資料や、画像・写真の多い資料をWordやExcelでフチなし印刷すると、用紙の端に不要な余白ができてしまうことがあります。

WordやExcelでキレイに資料をふちなし印刷するにはどうすればいいのでしょうか。

そんな、Word・Excel2016/2019で余白なしで全面フチなし印刷する方法についてご紹介します。

*説明に使用するOfficeソフトはWord2016とExcel2016です。そのため、それ以外のバージョンをお使いの場合は操作が異なる場合があります。

ふちなし印刷するためのプリンターの設定


まず、ふちなし印刷するためにプリンター側の設定を行います。

  1. プリンターを正しくパソコンに接続します。
  2. [Word]または[Excel]を起動します。
  3. 上部にあるファイルメニューをクリックします。メニューが表示されるので、左にある[印刷]をクリックして[印刷の設定画面]を表示します。(*操作はWordとExcelどちらも共通です。)
  4. プリンターの項目に、[これから印刷に使うプリンター]が表示されていることを確認します。確認したら、「プリンターのプロパティ」の文字をクリックします。
  5. プリンターの設定画面が表示されます。画面の中から[フチなし全面印刷]、または[四辺フチなし印刷]という名前の項目を探し、チェックします。チェックを入れたらプリンターの設定画面を閉じます。

プリンターによっては「フチなし印刷」ができない場合も


プリンターの設定画面は、使用するプリンターによって操作や表示が異なるので、お使いのプリンターによっては[フチなし全面印刷][四辺フチなし印刷]というチェック項目が見つからないかもしれません。

もし見つからない場合は[プロパティ]という名前のボタンを押したり、上部の設定パネルを切り替えたりして設定画面を詳しく見てみましょう。

うまく設定できない場合はプリンターの説明書を参照するか、メーカーサイトで製品情報を調べてみましょう。全面印刷の設定手順が丁寧に解説されていることも多いです。

ただし古い機種など、一部全面印刷に対応していないプリンターもあるので注意が必要です。このようなプリンターを使用している場合、全面印刷はできません。

Word2016でふちなし印刷する手順


次にWord側の設定を行います。Excelを使用している方は次の「Excel2016でふちなし印刷する手順」までとんでください。

  1. Wordを起動し、印刷したい資料を開きます。
  2. 上部にある[レイアウト]タブをクリックします。
  3. するとすぐ下のメニューが変わるので、そのメニューの中にある[余白]をクリックします。
  4. 新たにメニューが表示されるので、メニューの中にある[ユーザー設定の余白]をクリックします。
  5. ページ設定メニューが表示されます。余白の項目の「上」「下」「左」「右」「とじしろ」すべての数値を0に変更します。
  6. OKを押します。これでWordの設定は完了です。

印刷プレビューを確認するには、上部にある[ファイル]をクリックし、表示されたメニューの左にある[印刷]をクリックします。

画面が正しく表示されていればきれいに全面印刷できるはずです。それでもうまく印刷できない場合は、記事後半の「ふちなし印刷できない時の確認事項」の内容も参考にしてください。

Excel2016でふちなし印刷する手順


Excel側でふちなし印刷する場合も、設定方法はWordとほとんど同じです。

  1. Excelを起動し、印刷したい資料を開きます。
  2. 上部にある[ページレイアウト]タブをクリックします。
  3. するとすぐ下のメニューが変わるので、[余白]をクリックします。
  4. 新たにメニューが表示されるので、メニューの中にある[ユーザー設定の余白]をクリックします。
  5. ページ設定メニューが表示されます。[余白]タブの中にある、「上」「ヘッダー」「左」「右」「下」「フッター」すべての数値を0に変更します。
  6. 設定メニューの下にある[印刷プレビュー]をクリックして、余白が消えていることを確認しましょう。

ふちなし印刷できない時の確認事項

上記の手順で設定してもきれいに全面印刷できない時は、以下の項目を確認してみてください。

Wordの場合

用紙のサイズは合っていますか?


[ファイル]→[印刷]画面へと進み、5番目の設定オプションを見ると、設定されている[用紙サイズ]を確認できます。

プリンターによっては用紙サイズの設定項目で余白のあり・なしを指定するものもあるので、1度確認しておくと良いでしょう。

ヘッダー・フッターが挿入されていませんか?


印刷するまでもなく編集画面ですでに上下に余白ができてしまっている場合は、不要なヘッダーやフッターが挿入されているケースがあります。

上下の余白部分を右クリックしてみましょう。もし「ヘッダーの編集」もしくは「フッターの編集」というメニューが表示されたら以下の手順で削除します。

  1. 余白部分を右クリックし、[ヘッダー/フッターの編集]を選択します。
  2. 上部のメニューにある[ヘッダー/フッター]ボタンをクリックし、メニューが表示されたら[ヘッダー/フッターの削除]をクリックします。
  3. 最後に上部のメニュー右側にある[ヘッダー/フッターを閉じる]をクリックします。

Excelの場合

不要な部分が印刷範囲に含まれていませんか?


印刷範囲を指定するには以下の手順で設定します。

  1. 上部メニューから[ページレイアウト]タブを選択します。
  2. 印刷したい範囲をドラッグで指定します。
  3. メニューにある[印刷範囲]をクリックし、[印刷範囲の指定]をクリックします。

表のサイズは十分な大きさがありますか?


表が小さすぎて余白ができている場合は、行や列の大きさを変更します。また、印刷の[用紙設定]、[拡大縮小設定]を変更すると改善する場合があります。

[ファイル]から[印刷]メニューを開き、右のプレビュー画面を見ながら用紙サイズや拡大縮小設定を変更してみてください。

レイアウトを手動で設定してみる


印刷プレビュー画面でレイアウトを手動で調整するときれいに印刷できるようになることがあります。以下の手順で操作してください。

  1. [ファイル]から[印刷]メニューを開きます。
  2. 印刷プレビュー画面が表示されるので、右下にある[余白の表示]ボタン(小さな四角いボタン)をクリックします。
  3. プレビュー画面に[余白の線]が表示されます。余白の線を調整します。

余白の線は、ドラッグで調整することができるようになります。これを使ってふちなし印刷がキレイに収まるようレイアウトを調整してみてください。

コメントを残す

*