DisplayPortのディスプレイが認識しない/映らない時の対処法 – Windows10

Windows10のPCとディスプレイをDisplayPortケーブルで接続した際に、ディスプレイが認識せず画面が映らないことがあります。

上記の問題は、マルチディスプレイでDisplayPortを使用する場合や、PCがスリープから復帰する際に発生しやすいです。

本記事では、Windows10のPCでDisplayPortで接続したディスプレイが認識しない時の対処法について詳しく紹介します。この現象で悩んでいる場合は、参考にしてみてください。

DisplayPort接続のディスプレイが認識しない原因

DisplayPortで接続したディスプレイが認識しない場合、主に次のような原因が考えられます。

  • DisplayPortケーブルの接触不良、相性問題
  • DisplayPortケーブルが破損している
  • DisplayPortを認識しない状態になっている
  • ディスプレイ側の設定に問題がある
  • グラフィックドライバーに不具合がある
  • グラフィックボードのファームウェアに問題がある
  • ディスプレイもしくはグラフィックボードが破損している

大きく分けてDisplayPortケーブル、ディスプレイ、グラフィックボードのいずれかに原因があります。

解決できる可能性の高い対処法から紹介するので、順番にDisplayPortの認識が解決しないか試してみてください。

対処1: DisplayPortケーブルを挿し直す

DispkayPortケーブルの接続状態に問題があり、ディスプレイが認識できないケースがあります。

そのため、DisplayPortケーブルをディスプレイから取り外して再度接続してみてください。

DisplayPortを接続する際は、ディスプレイ側とPC側の端子にしっかりと奥まで刺さっているか確認してください。

また、DisplayPortケーブルの相性に問題があることも考えられるため、他のケーブルを使って接続を試してみてください。

対処2: デバイスを再起動してから再接続する

PCとディスプレイの電源を切ってからDisplayPortを再接続することで、認識の問題が解決できる可能性があります。

この対処は単純な方法ですが、DisplayPortの認識の問題が解決するケースが多いです。

そのため、次の手順でデバイスの電源を切ってからDisplayPortを再接続してみてください。

  1. PCをシャットダウンして電源ケーブルを取り外します。
  2. ディスプレイの電源ケーブルを取り外します。
    • 電源ボタンではなく必ず電源ケーブルを抜いてください。
  3. PCとディスプレイからDisplayPortケーブルを取り外します。
  4. 1分以上そのままの状態で待ちます。
  5. PCとディスプレイにDisplayPortケーブルを接続します。
  6. ディスプレイの電源を入れてから、PCの電源を入れます。

以上の手順で、DisplayPortのディスプレイが正常に認識されます。ただし、この方法は一時的な対処にしかならない場合もあるため、DisplayPortの認識の問題が再発する場合は、他の対処方法も試してください。

対処3: ディスプレイ側の入力ソースを変更する

通常はPCからの映像信号がディスプレイに届くと、入力ソースが自動的に選択されて映像が表示されます。

しかし、環境によってはDisplayPortの信号が正しく検出されず、ディスプレイが映らないケースがあります。

そのため、ディスプレイ側の入力ソースを「自動」から「DisplayPort」に変更することで問題が解決する可能性があります。

ディスプレイ側の入力ソースは、ディスプレイの「メニューボタン」を押して変更できます。具体的な切替方法はディスプレイによって異なるので、マニュアルなどで確認してください。

対処4: ディスプレイ側の省電力モードを無効にする

一部のディスプレイでは省電力モードが有効になっていることが原因で、DisplayPortが認識されなくなるケースがあります。

DisplayPortはディスプレイの電源が切れるとホットプラグ信号が停止して、ディスプレイの認識が切断される仕様になっています。

そのため、省電力モードが有効になっていると、ディスプレイの電源が切れたタイミングでDisplayPortの認識に問題が起きる場合があります。

上記の問題が考えられる場合は、ディスプレイの設定を確認して省電力モードの機能を無効化してください。

設定を変更するには、ディスプレイの「メニューボタン」を押して変更します。詳しくはマニュアルを参考にしてください。

対処5: グラフィックドライバーをアップデートする

使用しているグラフィックドライバーのバージョンに不具合があることが原因で、DisplayPortのディスプレイが正しく認識できないケースがあります。

そのため、グラフィックドライバーを最新のバージョンにアップデートして、DisplayPortの問題が解決しないか確認してみてください。

グラフィックドライバーをアップデートするには、次の手順で操作します。

  1. 「Windowsマーク」を右クリックして「デバイスマネージャー」を選択します。
  2. 「ディスプレイアダプター」のツリーをクリックして展開します。
  3. 「グラフィックドライバー名」を右クリックして「ドライバーの更新」を選択します。
  4. 「ドライバーを自動的に検索」をクリックします。
  5. 最新のドライバーが見つかった場合は自動的にインストールされます。
    • 既に最新のドライバーの場合は、「Windows Updateで更新されたドライバーを検索する」をクリックしてください。WindowsUpdateの画面が表示されたら、「更新プログラムのチェック」をクリックしてWindowsを最新の状態にしてください。

グラフィックドライバーがアップデートできたら、PCを再起動してください。再起動後にDisplayPortの認識の問題が解決したか確認します。

NVIDIA/AMDのグラフィックボードの場合

NVIDIAやAMDのグラフィックボードを搭載している場合は、次の手順で最新のドライバーをダウンロードして手動でインストールすると問題が解決する可能性があります。

  1. グラフィックボードのメーカーのドライバーダウンロードページにアクセスします。
  2. 搭載しているGPUの型番の最新のグラフィックドライバーをダウンロードします。
  3. ダウンロードしたドライバーのインストーラーファイルをダブルクリックで開きます。
  4. インストールウィザードにしたがってインストールを進めます。

最新のドライバーを手動でインストールできたら、PCを再起動してDisplayPortの認識を確認してください。

対処6: NVIDIA Firmware Updaterを実行する

グラフィックボードのファームウェアに問題があり、DisplayPortを正しく認識できないケースがあります。

この問題は一部のNVIDIAのグラフィクボードで、DisplayPort1.4または1.3を使用した場合に発生することがあります。

そのため、NVIDIAのグラフィックボードを搭載している場合は、ファームウェアのアップデートができないか試してみてください。

  1. 『NVIDIA Graphics Firmware Update Tool for DisplayPort(64bit)』のページにアクセスします。
  2. 「Download Now」をクリックして、移動先のページで「Download」をクリックします。
  3. ダウンロードした「NVIDIA_DisplayPort_Firmware_Updater.exe」をダブルクリックして起動します。
  4. 案内に従ってインストールを完了します。
  5. インストールが完了したらPCを再起動します。

以上で、NVIDIAのグラフィックボードのファームウェアをアップデートすることができます。PCが再起動できたら、DisplayPortを認識しない問題が解決したか確認してください。

対処7: ディスプレイ/グラフィックボードを交換する

ここまでの対処方法を試してもDisplayPortの問題を解決できない場合は、ディスプレイまたはグラフィックボードに問題があることが考えられます。

そのため、他のディスプレイがある場合は、DisplayPortで接続して同様の問題が起きるか確認してください。

  • 別のディスプレイでDisplayPortが認識する場合:
    • ディスプレイ自体に問題があることが考えられます。
  • 別のディスプレイでもDisplayPortが認識しない場合:
    • グラフィックボードに問題があることが考えられます。

数年前の古いグラフィックボードで問題が起きている場合は、グラフィックボードの故障しているケースも考えられます。

グラフィックボードの故障が考えられる場合は、新しいグラフィックボードへの交換を検討してください。内蔵グラフィックの場合は、PCの買い替えを検討してください。

対処8: 別の映像出力端子を使用する

DisplayPortが認識しない場合でも、HDMIなどの他の映像端子を使用してディスプレイを認識することができます。

DisplayPortの問題が解決せず、ディスプレイやグラフィックボードの交換が難しい場合は、他の映像端子を使用することを検討してください。

グラフィックボードとディスプレイに同じ端子がない場合でも、変換アダプターを使用して接続することもできます。

コメント

  1. たすかりマン より:

    ディスプレイポートの認識問題が対処法2で解決しました、ありがとうございます。
    ドライバのアンインストールからコード類の交換や色々試して疲れてまさかと思いつつ試してみると見事解決、感動ものです。助かりました。

  2. Macマン より:

    私も困っていたところ対処2で解決できました。モニターを修理に出そうと考えていた矢先で感謝です。ありがとうございました。

  3. ななしのごんまる より:

    対処2で解決しました。
    ありがとうございます。
    モニターが15秒で節電モードに切り替わるようで
    モニター電源オン→パソコンコンセント準備→節電モード→パソコン電源オン→モニタ操作
    だと反応せず
    モニター電源オン→モニター操作(節電モードならないように)→パソコン電源オン→ついた!!
    ってなりました。
    2時間ぐらい格闘して疲れました。
    ありがとうございます。

  4. PCボケ より:

    対処法6で解決しました。
    最初はモニター初期不良を疑い修理に出したりしました。(異常なし)
    中古のグラフィックボードだったので諦めていましが使えるようにまりました。
    ありがとうございました。

コメントを残す

*