macOS「アップデートを確認中」のまま進まない/終わらない時の対処

アップデートを確認中 Mac

MacBookやiMacでは、「Appleマーク」→「このMacについて」→「ソフトウェア・アップデート」の順にクリックするとmacOSのソフトウェアアップデートを実行することができます。

しかし、macOSのソフトウェアアップデートを実行しようとしても、「アップデートを確認中…」と読み込みアイコンの表示のままアップデートが止まって進まないケースがあります。

本記事では、macOSが「アップデートを確認中」のまま進まずアップデートできない時の対処法について詳しく紹介します。

対処1: Macを再起動する

Macのシステムやソフトウェアアップデートの処理中に一時的な問題が発生していることが原因で、macOSが「アップデートを確認中」のままアップデートできないケースが考えられます。

そのため、Macを一度再起動してからソフトウェアアップデートを行うことで、問題が解決する可能性があります。Macを再起動するには、以下の手順で操作してください。

  1. 左上の「Appleマーク」をクリックします。
  2. 「再起動」を選択します。
  3. 確認ダイアログが表示されたら「再起動」をクリックします。

Macを再起動できたら、ソフトウェアアップデートをやり直して正常にアップデートできるようになったか確認してください。再起動しても「アップデートを確認中」のまま進まない場合は、次の対処に進んでください。

対処2: ストレージの空き容量を確認する

Macのストレージの空き容量が不足していることが原因で、ソフトウェアアップデートのチェック時に「アップデートを確認中」のまま進まないケースが考えられます。

そのため、Macのストレージにアップデートを行うための十分な空き容量があるか確認してください。Macのストレージの空き容量を確認するには、以下の手順で操作します。

  1. 「Appleマーク」をクリックして、「このMacについて」を選択します。
  2. 上部タブで、「ストレージ」タブをクリックします。
  3. ストレージのグラフが表示されたら、利用可能な空き容量を確認します。
    • 「管理」をクリックすると、使用量の多いアプリやファイルを調べることができます。

Macのストレージの空き容量が少ない(10GB未満)の場合は、不要なファイルやアプリを削除して空き容量を確保してからソフトウェアアップデートをやり直してみてください。

対処3: macOSのインストールデータを削除する

ダウンロード済みのmacOSのインストールデータに問題が起きていることが原因で、「アップデートを確認中」のままアップデートできないケースが考えられます。

そのため、macOSのインストールデータを一度削除してリセットすることで、問題が解決する可能性があります。macOSのインストールデータを削除するには、以下の手順で操作してください。

  1. 「Finder」を開きます。
  2. 上部メニューの「移動」をクリックします。
  3. 「ユーティリティ」を選択します。
  4. ユーティリティフォルダが開いたら、「ターミナル」をダブルクリックして起動します。
  5. 以下のmacOSのインストールデータを削除するコマンドを入力してEnterキーで実行します。
    sudo rm -rf "/macOS Install Data"
  6. Password:と表示されたら、Macのパスワードを入力してEnterキーを押します。
  7. コマンドが実行できたら、ターミナルを閉じます。
  8. 「Appleマーク」をクリックして「再起動」を選択し、Macを再起動します。

上記の手順でmacOSのインストールデータを削除して再起動できたら、ソフトウェアアップデートを実行して正常にアップデートできるようになったか確認してください。

対処4: インターネット接続を確認する

Macのインターネット接続に問題が起きていることが原因で、macOSのソフトウェアアップデートを実行しても「アップデートを確認中」のまま進まないケースが考えられます。

そのため、Macのインターネット接続に問題がないか確認してください。インターネット接続が正常か確認するには、ブラウザを開いてWebページが表示されるか試してみてください。

インターネット接続に問題が起きている場合は、Wi-Fiルーターやゲートウェイルーターの再起動を試してみてください。インターネット接続の問題が解決したら、ソフトウェアアップデートが正常に実行できるようになったか確認してください。

対処5: Macをセーフモードで起動する

Macにインストールしているサードパーティのアプリケーションが原因で、ソフトウェアアップデートのチェックで「アップデートを確認中」のまま進まないケースが考えられます。

そのため、Macをセーフモードで起動した状態で、ソフトウェアアップデートが正常に実行できないか確認してください。Macをセーフモードで起動するには、以下の手順で操作します。

  • Appleシリコン搭載Macの場合:
    1. 「Appleマーク」をクリックして「システム終了」を選択します。
    2. Macの電源が完全に切れたことを確認したら、「電源ボタン」を押し続けます。
    3. 起動オプションの画面が表示されたら「電源ボタン」を離します。
    4. 「Macintosh HD」を選択し、「shift」キーを押した状態で「セーフモードで続ける」をクリックします。
  • IntelCPU搭載Macの場合:
    1. 「Appleマーク」をクリックして「システム終了」を選択します。
    2. Macの電源が完全に切れたことを確認したら、「電源ボタン」を押して直ぐに「shift」キーを押し続けます。
    3. ログイン画面が表示されたら「shift」キーを離します。

Macをセーフモードで起動できたら、ソフトウェアアップデートが正常に実行できるようになったか確認してください。

対処6: Appleのサーバーの稼働状況を確認する

MacではなくAppleのサーバー側に障害が発生していることが原因で、「アップデートを確認中」の表示が出てソフトウェアアップデートが実行できないケースが考えられます。

そのため、Appleのサーバーに障害が起きていないか確認してください。Appleのサーバーの稼働状況は、以下のApple公式ページで確認することができます。

「macOSソフトウェアアップデート」の項目に問題が発生している場合は、Apple側の復旧作業をしばらく待ってからアップデートを試してみてください。

対処7: DNSサーバーの設定を変更する

DNSサーバーに一時的な問題が起きていることが原因で、ソフトウェアアップデートが「アップデートを確認中」のまま実行できないケースが考えられます。

そのため、DNSサーバーの設定を変更することで、ソフトウェアアップデートの問題が解決する可能性があります。DNSサーバーの設定を変更するには、以下の手順で操作してください。

  1. 「Appleマーク」をクリックして「システム環境設定」を選択します。
  2. 「ネットワーク」をクリックします。
  3. 「接続中のネットワーク」を選択した状態で、「詳細」をクリックします。
  4. 上部に表示されるタブの中から「DNS」をクリックします。
  5. 左下にある「+」ボタンをクリックします。
  6. DNSサーバのリストにGoogleのパブリックDNSの値「8.8.8.8」と「8.8.4.4」を入力して追加します。
  7. 「OK」ボタンをクリックします。

DNSサーバーの設定を変更できたら、ソフトウェアアップデートが正常に実行できるようになったか確認してください。

対処8: ソフトウェアアップデートの設定をリセットする

macOSのソフトウェアアップデートの設定ファイルに問題が起きていることが原因で、「アップデートを確認中」のまま進まないケースが考えられます。

そのため、macOSのソフトウェアアップデートの設定ファイルを一度削除してリセットすることで、問題が解決する可能性があります。ソフトウェアアップデートの設定をリセットするには、以下の手順で操作します。

  1. 「Finder」を開きます。
  2. 上部メニューの「移動」をクリックします。
  3. キーボードの「option」キーを入力しながら「ライブラリ」を選択します。
  4. Libraryフォルダが開いたら、「Preferences」フォルダを開きます。
  5. 「com.apple.SoftwareUpdate.plist」を右クリックして「ゴミ箱に入れる」を選択します。
  6. 「Appleマーク」をクリックして「再起動」を選択し、Macを再起動します。

以上の手順でソフトウェアアップデートの設定をリセットすることができます。Macが再起動したら、ソフトウェアアップデートをやり直して、macOSを正常にアップデートできるようになったか確認してください。

対処9: MacBookを50%以上充電する

MacBookでソフトウェアアップデートを実行するには、50%以上のバッテリー残量が必要です。

そのため、MacBookでソフトウェアアップデート時に「アップデートを確認中」が表示される場合は、MacBookを電源アダプターでコンセントに接続して50%以上充電してください。

MacBookを50%以上充電できたら、コンセントに接続したままソフトウェアアップデートができないか試してみてください。

対処10: AppleからmacOSを直接ダウンロードする

ソフトウェアアップデートが「アップデートを確認中」のまま進まない場合でも、AppleのWebページまたはAppStoreからmacOSを直接ダウンロードしてインストールできる可能性があります。

AppleのWebページまたはAppStoreからmacOSを直接ダウンロードしてインストールするには、以下の手順で操作してください。

  1. 『Appleの公式ページ』にアクセスします。
  2. 右上の検索アイコンをクリックして、「macOSアップデート」と入力して検索します。
  3. 検索結果の一覧で、最新のアップデートのリンクをクリックします。
  4. 「ダウンロード」をクリックして、ダウンロードした「アップデートファイル.dmg」を実行してインストールします。

macOSを直接ダウンロードしてインストールできたら、正常にアップデートできたか確認してください。

対処11: NVRAM/SMCをリセットする

MacのNVRAM(PRAM)またはSMCに問題が起きていることが原因で、ソフトウェアアップデート時に「アップデートを確認中」のまま進まないケースが考えられます。

そのため、NVMRAM(PRAM)またはSMCをリセットすることで問題が解決する可能性があります。NVMRAM(PRAM)をリセットするには、以下の手順で操作してください。

  • NVRAMリセットの手順:
    1. 「Appleマーク」をクリックして「シャットダウン」を選択して、Macの電源を切ります。
    2. 「電源ボタン」を押して電源を入れ、すぐに「option + command + P + R」キーを同時に長押します。
    3. 4つのキーを20秒程押し続けてから指を離します。
  • SMCリセットの手順:
    1. 「Appleマーク」をクリックして「シャットダウン」を選択して、Macの電源を切ります。
    2. 「電源ボタン」を10秒間長押しして、十分な時間押し続けたら指を離します。
    3. 通常通り電源ボタンを押してMacを起動します。

Appleシリコンを搭載したMacでは上記の手順でNVRAMとSMCをリセットできません。Appleシリコンを搭載したMacの場合は、代わりにMacをシャットダウンしてから30秒経過してから再度電源を入れてください。

NVRAMとSMCをリセットできたら、ソフトウェアアップデートを実行して正常にアップデートできるようになったか確認してください。

対処12: macOSを再インストールする

ここまでのすべての対処を試してもmacOSが「アップデートを確認中」のままアップデートできない場合は、リカバリーモードからmacOSを再インストールすることを検討してください。

macOSを再インストールしてもデータが削除されることはありませんが、念のためTime Machineでバックアップを取れていることを確認することをおすすめします。

リカバリーモードからmacOSを再インストールするには、以下の手順で操作してください。

  1. Macがインターネットに接続していることを確認して、Macをシャットダウンします。
  2. 起動オプションが表示されるまで「電源ボタン」を長押しします。「オプション(ギアアイコン)」→「続行」の順にクリックします。
    • Intel CPUを搭載したMacの場合は、「電源ボタン」を押して直ぐに「command + R」キーを長押しします。
  3. ユーザーを選択して「次へ」をクリックし、パスワードを入力します。
  4. macOS復旧の画面が表示されたら、「macOSを再インストール」を選択して「続ける」をクリックします。
  5. 案内に従って再インストールを実行します。

macOSを再インストールできたら、ソフトウェアアップデートの問題が解決したことを確認してください。

コメント

  1. 村上敬之助 より:

    MacbookAir (M1)でBigSurからVenturaへのアップデートが進まず困っていたところ、対処8を見つけ実行した所見事にアップデートに進みました。ただいま残り2時間と表示されていますが着実にダウンロードしているようです。
    ありがとうございました。

コメントを残す

*