Amazonから来るSMS「有料動画の未納料金が発生しております」の正体!

老若男女問わず、年々使用者が増えているショッピングサイト「Amazon」。最近では、Kindleなどの「電子書籍」や、「動画」「Amazonプライム」などのコンテンツも話題となっています。

そんなAmazonですが、最近になり何やら“怪しい”メッセージを送っているという噂があるようで…。その文面が

「有料動画の未納料金が発生しております」「登録料金の未納が発生しております」

というもの。いかにも怪しいですよね…。このメールがAmazonから送られた本物である可能性はあるのでしょうか?

そこで今回の記事では、Amazonから届く「有料動画の未納料金が発生しております」というメール・SMSが本物かどうかについて、まとめてみました。

「有料動画の未納料金が発生しております」の真偽のほどは?

偽amazonからのSMS
問題になっている「有料動画の未納料金が発生しております」のSMS。ニセモノの匂いがプンプンですが、真実のところはどうなのでしょうか?

結論から言えば、架空請求詐欺を狙った迷惑メッセージと思って間違いないでしょう。

「有料動画」「アダルト動画」などの文句を使って、金をだまし取る迷惑メール。これらは、ガラケーが主流であった2000年代から存在してきました。

しかし最近では、Amazonなどネームバリューのあるサイト・企業の名を騙り、架空請求をするメッセージが増えてきました。

Amazonではユーザーへの注意喚起として、ヘルプページに「振り込め詐欺にご注意を」という警告文を掲載しています。本文中、「アマゾンではそのような請求やご連絡はしません」ときっちり記されています。

>>Amazon公式ページ「振り込め詐欺などにご注意ください」

「連絡をする」ことは絶対にしてはいけません!

「本日ご連絡なき場合、法的手続きに移行致します。」という文言が心配になっても、絶対にSMSを返信してはいけません。

なぜなら、メッセージを返信することで「この番号は現在も使用されている」という事実を送り主に明かしてしまうからです。

バレてしまえば、相手の思うツボ。どんどんと迷惑メールが送られてしまうように…。

  • 「問い合わせはこちら」
  • 「メールの配信停止はこちらのアドレスまで」

このような一文に引っかかって、記載されているメールアドレスにメッセージ送信してしまわないように!

無論、こちらもダミーのアドレスなので、送った瞬間に生きている番号・アドレスだと分かってしまいます。絶対に送らないようにしましょう。

偽AmazonからのSMSが届いたら通報を

通報
今回の記事で例に挙げられているAmazonのように、有名サイトを騙って架空請求を狙うメッセージが届いた場合、どのように対処するのが一番スマートなのでしょうか?

迷惑メール送信元が一番困るのは「メール送信を禁止されること」です。多くのユーザーより情報が集まることで、メールを送ってきたアドレスを使用できなくさせることが可能です。

そのため、偽サイトからのメッセージが届いた場合、すみやかに対応キャリアに報告をすることが肝となってきます。

auのSMSに届いた場合…

au迷惑sms申告
auの場合、公式のWeb「迷惑SMS(Cメール)申告受付」よりメール内容を連絡しましょう。

なお、この際にauID・パスワードを利用したログインが必要となるのでご注意を。

SoftbankのSMSに届いた場合…

iphone迷惑sms申告
Softbankの場合、iPhoneユーザーは下記の申告アドレスに転送をすればOKです。

a@b.c

iPhone以外の機種を利用されている方は、メール受信画面より「メニュー」→「迷惑メール申告」の順に進み、手続きを進めましょう。

PCメール・フリーメールに届いた場合…

迷惑メール相談センター
最後に、SMSではありませんがパソコンのメーラー・フリーメール宛に迷惑メッセージが届いた際の対処法を調べてみました。

理想的なのは「フィルタリングで迷惑メールを届かないようにする」のがベストです。

しかし、迷惑メールがアドレスが変わって次々に送られてくるような状況の場合は、総務省より委託を受けている「迷惑メール相談センター」という機関に通報することをおすすめします。

meiwaku@dekyo.or.jp

上記のアドレスに迷惑メールを転送をすることで、送信元の業者が迷惑行為を行っているとして、行政処分を促すことができます。

コメントを残す

*