Windows10でマウスのクリックを押しっぱなしで連打する方法【自動ツール】

Windows10でマウスのクリックを自動で連打したいケースがあると思います。

Windows10にはマウスのクリックを自動連打する目的の標準機能はありませんが、専用の連打ツールや自動化ツールを使うことで実現することができます。

今回は、Windows10で無料で使えるマウスクリックの連打ツール/フリーソフトを紹介します。インストールからマウスの左クリックを連打できるようにするまでの使い方を解説するので参考にしてみて下さい。

それぞれできることや使いやすさが異なりますので、目的に合わせて選んでみてください。

方法1: Lunatic Mouseを使う

Lunatic Mouseは、インストール不要のシンプルな自動クリックツールです。

連打の起動に使うキーをカスタマイズすることができるため使いやすく、また右クリックの連打も可能です。

参考:

Lunatic Mouse

インストールと起動方法

  1. 『公式ページ』へアクセスし、「ダウンロード」の下にある「Lunatic Mouse ver 2.0.0」をクリックしてZIPファイルをダウンロードします。
  2. エクスプローラで「ダウンロード」フォルダを開いて、ダウンロードした「Luna200.zip」を右クリック→「すべて展開」を選択します。
  3. 展開先を指定して「展開」をクリックします。
  4. 展開したフォルダを開いて「Luna.exe」を起動します。

連打の設定方法

アプリが起動できたら、「Lunatic Mouseを有効にする」をクリックするだけで、左クリックを連打できる状態になります。

「環境設定」から設定を変更することで、追加で以下の設定をすることができます。

  • 連打の起動に標準キー(F9)以外を使用したい場合
    • 「環境設定」を開き、「一時的連打を使用する」の下にあるテキストボックスを選択してから使いたいキーを押してください。テキストボックスの中の数値が120以外に変われば問題なく設定できたことになります。
  • 右クリックの連打を使用したい場合
    • 「環境設定」を開き、「右クリック連打に用いるキー」の下にある「一時的連打を使用する」にチェックを入れてください。またデフォルトではF11キーが右クリック連打に割り当てられているため、必要に応じて設定を変更してください。

使い方

  • 連打の開始/終了:
    • 連打したい位置へマウスカーソルを置き、マウスの左ボタンを押しながらF9キーを押すとクリックが連打されます。
    • F9キーを離すと連打が止まります。
  • その他の機能:
    • F9キーの代わりにF10キーを押すと永続的連打モードになり、手を離しても連打が持続するようになります。
    • もう1度F10キーを押すと連打が止まります。

方法2: BurstClickerを使う

BurstClickerもシンプルで使いやすい自動クリックツールです。

右クリックで連打を起動するため片手で連打することができ、また回数制限を設定すれば一定回数連打した後自動で停止させることもできます。

参考:

BurstClicker

インストールと起動方法

  1. 『公式ページ』を開き、「ダウンロード」の下にある「BurstClicker_1.00.zip」をクリックしてZIPファイルをダウンロードします。
  2. エクスプローラで「ダウンロード」フォルダを開いて、ダウンロードした「BurstClicker_1.00.zip」を右クリック→「すべて展開」を選択します。
  3. 展開先を指定して「展開」をクリックします。
  4. 展開後フォルダの中にある「BurstClicker.exe」を起動します。

連打の設定方法

アプリを起動して「有効にする」ボタンをクリックすると連打ができる状態になります。

「連打回数制限」の設定値を指定すると、一定回数連打した後に自動で連打を止めることができます。自動停止させない場合は0を設定してください。

使い方

  • 連打の開始/終了:
    • 連打したい箇所にマウスカーソルを当て、左クリックを押しながら右クリックすると連打が始まります。
    • 右クリックを離すと連打が止まります。
  • その他の機能:
    • 連打中、左クリックのみを離すと連打続行モードになり、マウスから手を離しても連打が続行するようになります。連打続行モードは右クリックを押すと終了します。
    • 連打続行モード中はマウスの移動ができなくなりますが、左クリックを押すことで連打しながらマウスカーソルを移動できるようになります。

方法3: X-Mouse Button Controlを使う

X-Mouse Button Controlでは単純な連打だけでなく、様々な操作をマウスのボタンに割り当てられる高機能なマウスカスタマイズツールです。

これまでに紹介した2つのツールと比べるとやや設定手順が複雑になりますが、マウスのクリックのみを押しっぱなしにするだけで連打を実行することができます。

インストールと起動方法

  1. 『公式ページ』へアクセスし、「Download」の下にある「Latest Version」をクリックしてインストーラをダウンロードします。
  2. インストーラを起動します。特に設定を変更する必要はありませんので、デフォルトのままインストールを行います。
  3. インストールが完了したら、デスクトップのアイコンをクリックしてアプリを起動します。
  4. アプリはタスクトレイに表示されます。タスクトレイにあるマウスアイコンを右クリックし、「Setup」を選択します。
  5. 表示言語はデフォルトで英語のため、日本語に切り替えます。左下の「Settings」をクリックします。
  6. 「Language」タブを開き、「Language」の設定を「日本語」に変更して「OK」をクリックします。
  7. アプリを再起動します。再起動後、画面の表示が日本語になったことを確認して下さい。

連打の設定方法

  1. 設定画面を開きます。画面右側で「レイヤー1」タブを選択し、「左ボタン」の設定を「変更しない」から「キーシミュレーション」に変更します。
  2. 新たに設定ウィンドウが開きます。「仮想キーボード・マクロを設定します」の右下にある矢印ボタン(括弧アイコンの右のボタン)をクリックし、「マウスボタン」→「左ボタン」を選択します。
  3. 「キーストロークを送信する方法」を「6.ボタンが押されている間連打」に変更します。
  4. 「4.自動リピートのディレイ間隔」は0ミリ秒に設定します。ただしテスト後、連打速度が早すぎると感じたらこの設定値を調整してください。
  5. 「5.元のマウスボタンの機能をブロックする」にチェックを入れます。
  6. 「OK」をクリックします。
  7. 元の設定画面に戻ったら右下の「適用」ボタンをクリックします。

以上で連打の設定は完了です。

特定のアプリケーションのみに連打を設定した場合

特定のアプリケーションのみで連打機能を使えるようにすることもできます。

ゲーム等、連打機能を使う目的のアプリが決まっている場合は、次のように設定するとさらに快適に利用できるはずです。

  1. タスクトレイのアイコンから「設定」画面を呼び出します。
  2. 画面左下にある「追加」ボタンをクリックします。
  3. 起動中のアプリが表示されるので、連打機能を使いたいアプリを選択して「OK」をクリックします。もしリストにアプリ名がない場合は、リストの下にある「アプリケーション」の欄にて直接指定するか、アプリを起動してからやり直してください。
  4. 「アプリケーション/ウィンドウクラスのプロファイル」リストにアプリ名が追加されます。追加されたアプリ名を選択した状態で、「自動連打の設定手順」と同じように左ボタンの動作を変更します。
  5. 設定が完了したら「デフォルト」を初期化します。「アプリケーション/ウィンドウクラスのプロファイル」リストにある「デフォルト」を選択してから、設定画面右上の赤いバツボタンをクリックします。
  6. 「適用」ボタンをクリックします。

これで設定は完了です。指定したアプリでのみ連打が発生することを確認します。

使い方

  • 連打の開始/終了:
    • マウスを押しっぱなしにすると連打が開始するようになります。
    • ボタンを離すと連打が止まります。
  • その他の機能:
    連打の誤発動が煩わしく感じたら、連打を使わない時は機能を無効化すると良いです。

    • 機能の無効化はタスクトレイのアイコンを右クリックし、「X-Mouse Button Control」を無効にする」を選択します。
    • 「共通設定」→「ホットキー」→「その他のホットキー」から有効/無効を切り替えるためのホットキーを設定することもできます。
      • ホットキーを利用する場合は「グローバルホットキーを有効にする」にもチェックを入れるようにしてください。

方法4: AutoHotKeyを使う

AutoHotKeyは自作ホットキーを作成したり、Windowsでの様々な作業を自動化したりすることのできるツールです。

クリックツールではないため自分でクリックの操作をスクリプトとして書く必要がありますが、その分細かい動作や制御にまでこだわる事ができます。また自動クリック以外にも様々な用途への活用が期待できます。

参考:

AutoHotKey

インストール方法

  1. 『公式ページ』へアクセスし、「Download」ボタンをクリックします。
  2. バージョンオプションが表示されるので、「Download Current Version」をクリックします。
  3. インストーラを起動します。特にこだわりがなければ「Express Installation」を選択すると簡単にインストールすることができます。
    • Custom Installationを選択するとアプリのバージョンの指定(一部のスクリプトとの互換性に関わります)やインストールディレクトリ等の設定ができます。
  4. インストールが完了したら「Exit」をクリックしてインストールを終了します。

連打の設定方法

  1. Windowsのメモ帳を開き、次のテキストをコピー・貼り付けしてください。
    ~$LButton::
        KeyWait LButton, T0.5
        If ErrorLevel
            While GetKeyState("LButton", "P"){
                Click
                Sleep 50
            }
  2. 好きなファイル名(Autoclick.txtなど)で保存します。
  3. 拡張子.txtを.ahkに書き換えます(Autoclick.txt -> Autoclick.ahk)。
  4. 作成したスクリプトファイルをダブルクリックで起動します。
    • スクリプトを停止させるにはタスクトレイにあるスクリプトアイコンを右クリックし、「Exit」を選択します。

スクリプトの書き方についてはAutoHotKey公式のDocumentationや、日本語のAutoHotkey Wikiが参考になります。

使い方

  • 連打の開始/終了:
    • 左クリックを長押しすると連打が開始します。
    • クリックを離すと連打が止まります。

コメントを残す

*