Windows10でレンタルDVDが読み込まない・見れない時の原因と対処法

光学ドライブの付属しているパソコン、またはUSB接続などで使える外付け光学ドライブがあればパソコンでレンタルしたDVDを見ることができます。

しかし時に、普段どおりDVDをセットしているにもかかわらず、DVDが認識されない、DVDが再生できないというトラブルに悩まされることがあります。特にレンタルしたDVDならば返却の必要があるので出来るだけ早く問題を解決したいところですよね。

本記事では、そんなレンタルDVDが再生できないトラブルが発生した時の原因の特定方法と具体的な対処手順を解説します。

レンタルDVDが再生できない原因

DVDプレイヤーをインストールしたのにレンタルしたDVDが再生できない場合は、DVDをドライブに入れた状態でそもそもDVDがパソコンに認識できているかを確認します。

まず、エクスプローラ(フォルダ)を開いて左メニューから「PC」をクリック→「デバイスとドライブ」の項目に、DVDが表示されているか、もしくはDVDドライブの表示のままかを確認してください。

以下の中に当てはまりそうな原因がないか確認してみてください。

DVDが再生できないそれぞれの原因の対処法を紹介していきます。

Windows10でDVDを再生するにはアプリが必要


Windows10には、標準でDVDを視聴するためのプレイヤーアプリがインストールされていません。

そのため、まずDVDを再生するためのアプリをWindowsにインストールする必要があります。

ただし、Windows7・8からWindows10へアップデートしている場合は、Microsoft公式の「Windows DVD プレイヤー」が標準でインストールされているためDVDの再生ができます。

Windows DVD プレイヤーがパソコンにインストールされているか確認するには、「スタート」からアプリ一覧を見て「W」の項目に「Windows DVD プレイヤー」がないか探してみましょう。

DVDプレイヤーがインストールされていない場合は、Windows DVD プレイヤーの有償版をインストールするか、フリーソフトで利用者の多い「VLC media player」「GOM Player」をインストールすることをおすすめします。

自動再生設定を確認する


通常パソコンにDVDをセットするとDVDは自動で再生されます。DVDを挿入しても何も表示されないようであれば、以下の手順で自動再生設定を確認します。

  1. 「スタート」ボタンをクリックします。
  2. アプリ一覧から「Windowsシステムツール」を探し、その中にある「コントロールパネル」をクリックします。
  3. コントロールパネルウィンドウが開きます。ウィンドウ右上の「表示方法」の項目が「カテゴリ」になっていることを確認します。もし別のものが指定されている場合は右の矢印をクリックし、「カテゴリ」を選択します。
  4. 「ハードウェアとサウンド」をクリックします。
  5. 続いて「自動再生」をクリックします。
  6. 自動再生ウィンドウが開きます。「すべてのメディアとデバイスで自動再生を使う」にチェックを入れます。
  7. 「各メディアタイプの処理方法を選択する」にもチェックをいれ、その下にある4つの「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」「混在したコンテンツ」のすべての設定を「毎回動作を確認する」に変更します。
  8. 設定したら「保存」をクリックします。

もし、自動再生の設定がオフになっていた場合は、もう1度DVDを取り出してからセットしてDVDが再生されないか確認しましょう。

DVD・DVDドライブの汚れを確認する


レンタルDVDでは傷や汚れがあることが多いので、読み取り面の状態をチェックしましょう。

汚れを落とす時はティッシュではなく、やわらかい布を使って中心から外へ向かうように直線状に拭きます。

また、DVDドライブもレンズにホコリが溜まっていることが原因でDVDの読み取りができなくなってしまうケースもあります。

もし別のDVDも再生できず、DVDドライブのメンテナンスを長期間行っていない場合は、「DVDレンズクリーナー」を利用してDVDドライブの掃除を行ってみましょう。

ドライブが再生に対応していない


DVDパッケージに記載されているメディア情報と、光学ドライブのトレイの前面にある刻印を確認し、DVDドライブが視聴したいDVDに対応しているか確認します。

最近のパソコンの光学ドライブはDVDの再生や書き込みには対応していることがほとんどですが、古いパソコンの場合そもそもDVD再生ができないドライブも存在します。

また、レンタルしたDVDが実はブルーレイディスクであった場合は、当然ブルーレイディスクに対応した光学ドライブでないと再生することはできません。

パソコンの光学ドライブは、まだブルーレイディスクに対応していないものが多いため注意です。

DVDにコピーガードが掛かっている


DVDによっては、メーカーが著作権を保護するためにCPRMなどのコピーガードをかけているケースがあります。

こういったコピーガードが施されたDVDを視聴するには、対応したDVDドライブが必要です。

CPRMについては現在のDVDドライブであれば対応しているものがほとんどですが、古いDVDドライブでは再生できませんのでご注意ください。

また、最新のコピーガードが施されているDVDはパソコンのDVDドライブでは再生できません。例えば最近のディズニー系のDVDなどは再生できないことが多いです。

そういったDVDを視聴するには、パソコンではなく家庭用のDVDレコーダーでの視聴が確実です。

ドライバーに異常がある場合

DVDドライブを使うための内部のソフトウェアであるドライバーに異常があると、DVDドライブが正しく動作しません。

DVDドライバーを正常に戻すには、次のトラブルシューティングツールとドライバーの再インストールを試してみてください。

トラブルシューティングツールを使って問題を解決する


Windowsの修復ツールで問題が解決できることがあります。トラブルシューティングツールを使用するには、以下の手順で操作を行います。

  1. 「スタート」ボタンをクリックします。続いて歯車アイコンをクリックして設定ウィンドウを表示します。
  2. 「更新とセキュリティ」をクリックします。
  3. 左側のメニューにある「トラブルシューティング」をクリックします。
  4. 右側の一覧から「ハードウェアとデバイス」をクリックし、「トラブルシューティングツールの実行」をクリックします。
  5. トラブルシューティングツールが起動します。しばらく待ち、修正項目が表示されたら画面の指示に従って対処を行います。

ドライバの再インストールを行う


トラブルシューティングツールを使っても解決しなければドライバの再インストールを試します。

  1. 「スタート」ボタンを右クリックし、メニューから「デバイスマネージャー」を選択します。
  2. デバイスマネージャーウィンドウが開きます。リストから「DVDドライブ」の項目を探し、左の矢印をクリックします。
  3. ツリーが展開され光学ドライブ名が表示されます。名前部分を右クリックし、「デバイスのアンインストール」をクリックします。
  4. 「アンインストール」をクリックします。パソコンの再起動を促されるので、指示通り再起動を行います。
  5. 再起動を行うと自動でドライバが再インストールされます。

ドライバの再インストールができない時は?

特に問題がなければ上記の手順で光学ドライブのドライバーを再インストールできますが、もしできない場合は以下の項目を参考にしてください。

  • もしデバイスマネージャー中の「DVDドライブ」の項目にビックリマークのアイコンが表示されている場合は、ビックリマークアイコンをダブルクリックしてエラーの内容を確認します。
  • 光学ドライブの名前はあるが半透明になっている場合は光学ドライブ名を右クリックし、「デバイスを有効にする」をクリックします。
  • リストの中に「DVDドライブ」の項目がない場合はパソコンが光学ドライブを認識できていません。デバイスマネージャーの上部メニューにある「操作」→「ハードウェア変更のスキャン」をクリックして表示が現れるか試します。

DVDドライブのリージョンを調べる


DVD再生時にリージョンコードが一致しないエラーが出る場合は、DVDドライブのリージョンコードの設定に問題があることが考えられます。

DVDには、リージョンコードという国ごとのコードが設定されています。DVDの再生を行うには、DVDと光学ドライブに設定されているリージョンコードが必ず一致していなければなりません。

日本でレンタル販売されているDVDであればリージョンコード「2」が設定されています。DVD側のリージョンコードはパッケージに「2」または「All」と記載されているので確認できると思います。

リージョンの違うDVDを視聴したい場合は、パソコンのリージョンコードを変更することで視聴できます。

ただし、リージョンの変更を行える回数は5回という制限があります。またリージョンを2から別の番号へ変更すると、日本のDVDが再生できなくなってしまうのでご注意ください。

DVDドライブのリージョン確認・変更方法


DVDドライブのリージョンコードを日本の「2」に変更するには以下の手順で行います。

  1. 「スタート」を右クリック→「デバイスマネージャー」を開きます。
  2. 「DVD/CDドライブ」の項目を開いて[DVDドライブ名]を右クリックして「プロパティ」を選択します。
  3. 「DVD地域」タブをクリックして現在の地域が「地域 2」になっていることを確認します。
  4. もし、別の地域になっている場合は、一覧から「日本」を選択し「OK」を押してください。

特定の海外DVDだけを見るために、日本以外のリージョンコードに変更するのは、変更回数の制限があるためおすすめしません。

DVDドライブの故障


それでも改善しない場合は、DVDドライブの故障が考えられます。

ドライブの故障を判断するには、以下の項目を確認してください。

  • 全てのDVDが再生できない
  • DVDの読み込み時に異音がきこえる
  • ドライブの開閉が動かなくなる
  • DVDを入れても読み込みの回転音がしない

もしDVDドライブの故障が考えられる場合は、DVDドライブの交換か買い替えを検討しましょう。

DVDドライブは、ノートでも汎用できるUSBの外付けの光学ドライブがおすすめです。

コメント

  1. なな より:

    初めまして。Windows10で今まで再生されていたDVDが再生されなくなって検索していました。
    自動再生のチェックを変更したところおかげさまで無事に再生できるようになりました。
    丁寧なご説明のおかげです。ありがとうございました。

コメントを残す

*