スマホでTwitterを使っていて困るのがパスワードを忘れた時や、正しいパスワードを入力しているはずなのにパスワードが違うと表示されてしまうトラブルです。
Twitterのパスワードは、残念ながら自分でパスワードのメモを残していない限りパスワードを確認する方法はありません。そのため、パスワードがわからなくなってしまった時はパスワードのリセットを行います。
本記事では、iPhone・AndroidのTwitterアプリでパスワードをリセットする方法を紹介します。
この記事の内容
パスワードのリセット手順をおさらい
iPhone・AndroidスマートフォンのTwitterアプリで、パスワードを変更するには以下の手順で行います。
- Twitterを起動します。
- [自分のアイコン]をタップします。
- サイドメニューから「設定とプライバシー」→「アカウント」→「パスワード」の順にタップします。
- [現在のパスワード]を入力して、[新しいパスワード][パスワード確認(*新しいパスワードをもう一度)]を入力します。
- 右上の「完了」をタップします。
通常であれば以上の操作でTwitterのパスワードを変更することができます。
しかし、[現在のパスワード]を忘れてしまうとパスワードを確認する方法がないため、上記の操作でTwitterのパスワードをリセットできなくなってしまいます。
パスワードを忘れてしまった場合は、次の項を参考にパスワードのリセットを行って下さい。
パスワードを忘れた時のリセット方法
Twitterアプリ上でパスワードの変更をするには、通常の操作では[現在のパスワード]が必要です。
もし、[現在のパスワード]を忘れてしまった場合は、登録したアカウント情報を使ってパスワードをリセットすることができます。
パスワードリセットの事前準備
忘れたパスワードをリセットするには、以下のいずれかのアカウント情報が必要です。
- メールアドレス
- 電話番号
- ユーザー名
もし、アプリにログインできている場合は、上記のアカウント情報が登録できているか確認しましょう。
アカウント情報の設定は、[自分のアイコン]をタップし→「設定とプライバシー」→「アカウント」から編集することができます。
また、忘れてしまったパスワードのリセットをするには一旦Twitterアプリからログアウトする必要があります。
既にログインしている状態になっている場合は次の手順でログアウトをしましょう。
Twitterアプリのログアウト手順
- Twitterアプリを起動します。
- 画面左上にある自分のアイコンをタップし、「設定とプライバシー」→「アカウント」→「ログアウト」の順にタップします。
- 確認メッセージが表示されたら「OK」をタップします。
- 「はじめる」という文字が表示されたらログアウトは完了です。
ログアウト状態にできたら、パスワードのリセットを行います。
メールアドレスを使ってリセットする手順
Twitterアプリでパスワードをリセットする場合、登録したメールアドレスを利用する方法が最も簡単です。
登録したメールアドレスを覚えているのであれば以下の手順で操作し、パスワードをリセットします。
- Twitterの初期画面下にある「ログイン」の文字をタップします。
- 「Twitterにログイン」画面が表示されます。画面の中央付近に「パスワードを忘れた場合はこちら」という文字があるのでここをタップします。
- Twitterに登録しているメールアドレスを入力し、「検索」をタップします。
- Twitterに登録しているメールアドレスが表示されます。複数登録している場合はメールを送信したいアドレスを選択し、「続ける」をタップします。メールアドレスを1つしか登録していない場合はそのまま何も変更せず「続ける」をタップします。
- 入力したメールアドレス宛にメールが届きます。メールの受信ボックスを確認し、届いたメールを開いたら「Twitterのパスワードをリセットします」と書かれたボタンをタップします。
- パスワードのリセット画面が表示されます。これから新しくTwitterのパスワードとして使いたいパスワードを決め、「新しいパスワードを入力」と「新しいパスワードを再入力してください」の2つの欄に同じパスワードを入力します。
- 「送信」ボタンをタップします。しばらく待ち、「パスワードを変更しました」と表示されればパスワードのリセットは完了です。「Twitterを続ける」をタップすればこれまで通りTwitterを利用できるようになります。
パスワードのリセット方法はTwitter公式のヘルプセンターでも解説されています。上記の変更手順でうまくリセットできない場合は、合わせて以下のページを参考にすると良いでしょう。
メールアドレスを忘れた時は?
登録したメールアドレスがわからない、または何らかの理由でメールが利用できないという場合は、[登録した電話番号]もしくは[Twitterのユーザー名]でリセットすることができます。
電話番号(SMS)を使ったリセット手順
携帯電話の番号をTwitterに登録している場合はSMSを利用してパスワードリセットを行うことができます。
- Twitterの初期画面下にある「ログイン」の文字をタップし、次の画面で「パスワードを忘れた場合はこちら」をタップします。
- 「Twitterアカウントを探す」の画面で登録した自分の電話番号を入力し、「検索」ボタンをタップします。
- 確認画面が表示されたら「続ける」をタップします。
- SMSを受信するまでしばらく待ちます。受信したらメッセージを開き、6桁のコードを確認します。
- 再びTwitterアプリを開き、テキスト入力欄に先程確認した6桁のコードを入力して「送信」ボタンをタップします。
- パスワードのリセット画面が表示されるので、新しいパスワードを決めて入力し、「送信」をタップします。
- 「パスワードを変更しました」と表示されればパスワードリセットは完了です。「Twitterを続ける」をタップするとTwitterを利用できるようになります。
ユーザー名検索からリセットする手順
登録したメールアドレスを忘れてしまったがメールが使えないわけではない場合、自分のユーザー名さえわかればアカウント情報を検索し、登録したメールアドレスにパスワードリセットのメールを送信することができます。
- Twitterの初期画面下にある「ログイン」の文字をタップし、次の画面で「パスワードを忘れた場合はこちら」をタップします。
- 「Twitterアカウントを探す」の画面で自分のユーザー名を入力し、「検索」ボタンをタップします。
- ユーザーの検索結果が表示されます。自分のアカウントが表示されていることを確認します。
- メールを送信するメールアドレスを選択します。登録したメールアドレスの情報の一部が画面に表示されているので、それを参考に送信先のメールアドレスを選択します。メールアドレスを1つしか登録していない場合は表示されているメールアドレスの一部を参考に登録しているメールアドレスを思い出し、「続ける」をタップします。
- 選択したメールアドレスにパスワードリセットのメールが送られます。
- あとは「パスワードのリセット方法」と同様に送られたメールを開いてリンクをタップし、画面の指示に従ってパスワードリセットを行います。
パスワードのリセット手順がわからない場合は、『パスワードのリセット方法』を参考にしてください。
パスワードリセットができない時は?
パスワードを正しく入力しているのにパスワードが違ったり、パスワードを変更しようとするとエラーが出る場合は、1度Twitterからログアウトしてからログインし直してみてください。
また、Twitterアプリを使用しているのであれば以下のリンクからブラウザ版Twitterにアクセスし、ブラウザ版からパスワードのリセットができないか試してみてください。
それでも解決しない場合はヘルプセンターの「ログインに関する問題」から公式サポートに問題を報告してください。
お問い合わせ後、数日以内にTwitterサポートセンターから回答がメールで届きます。
パスワードを要求する確認画面が何度も出る時は?
Twitterアプリを利用していると、パスワードを要求する画面やパスワードの確認画面が何度も表示されることがあります。
入力画面が何度も表示される場合は、Twitterアプリになんらかの不具合が起きていることが考えれます。
この状態で何度もアカウントの認証に失敗するとアカウントが凍結してしまう恐れがあります。そのため、パスワードは入力せずに画面を閉じ、「連携アプリの解除」と「アプリを再インストール」を行ってください。
連携アプリの確認方法
Twitterの連携アプリが原因でアカウント認証が何度も出てしまっているケースもあります。
もし他アプリと連携している場合は、一度連携を解除することをおすすめします。連携しているアプリを解除するには、次の手順で操作します。
- Twitterアプリを起動し、ログインします。
- 左上にある自分のアイコンをタップし、メニューから「設定とプライバシー」を選択します。
- 「アカウント」→「アプリとセッション」へと進みます。
- 連携しているアプリ一覧が表示されます。
- 「アクセス権を取り消す」をタップして連携を解除します。
Twitterアプリの再インストール手順
連携しているアプリを解除しても、パスワードの入力画面が何度も出る場合はTwitterアプリの再インストールを行います。
再インストールが完了したら、ログインしてパスワードの入力画面が出なくなったか確認しましょう。Twitterアプリの再インストールは、iPhone・Androidで次の手順で操作します。
iPhoneの場合
- ホーム画面で「Twitter」アプリのアイコンを「バツマーク」が出るまで長押しします。
- 「バツマーク」をタップしてアンインストールします。
- AppStoreから『Twitterアプリ』を再度をインストールします。
Androidの場合
- 「設定」アプリを開きます。
- 「アプリ」→「Twitter」→「アンインストール」の順にタップしてアンインストールします。
- Playストアから『Twitterアプリ』を再度インストールします。
アカウントが乗っ取られている恐れはない?
パスワードの入力画面が何度も出るのは「アカウントを乗っ取るスパム」という情報をWebサイトやTwitterで多く見かけました。しかし、Twitter公式以外の第三者がアプリに手を加えることはできないためデマ情報かと思われます。
念の為『Web版Twitter』に正常にログインできるか試しておきましょう。ログインできる場合は、単純にアプリの不具合ということがわかります。
ただし、パスワードを変更した覚えがないのにWeb版Twitterにログインできなくなってしまった場合は、アカウントが乗っ取られている恐れもあります。
もし、アカウントが乗っ取られるような事態が起きた場合は、Twitterのヘルプセンターに連絡しましょう。
上記のヘルプセンターのページへアクセスして、「アカウントを乗っ取られた場合」を選択してお問い合わせをして下さい。