IT HOOK

  • ホーム
  • トラブル全般
  • パソコンのトラブル
    • Windows10
  • スマホのトラブル
    • iPhone/iPad
    • Android
  • 使い方・設定
  • IT知識
    • 電話番号
  • 2020.12.02
  • ITおじさん

Bonjourアプリは必要?無効とアンインストール/削除方法 – Windows10

Windows10のパソコンを使用していると、「Bonjour」というアプリが勝手にインストールされているケースがあります。 また、タスクマネージャーを見るとバックグラウンドで「Bonjour(mDNSResponder […]

続きを読む
  • 2020.12.01
  • ITおじさん

Microsoftフォトが重い・CPU/メモリ使用率が高い時の対処 – Windows10

Windows10のデフォルトのフォトビューアーのアプリとして「Microsoftフォト」がインストールされています。 しかし、Microsoftフォトの動作が重かったり、タスクマネージャーでMicrosoftフォトのプ […]

続きを読む
  • 2020.11.30
  • ITおじさん

Elaraアプリとは?シャットダウンを妨げる時の対処/削除 – Windows10

Windows10のPCのシャットダウン時に、Elaraアプリ(ApntEX.exe)に「このアプリがシャットダウンを妨げています」の表示が出て、正常にシャットダウンができないケースがあります。 また、Elaraアプリは […]

続きを読む
  • 2020.11.30
  • ITおじさん

PC起動時にWi-Fiに自動接続できない/しない時の対処法 – Windows10

Windows10のPCではWi-Fiの自動接続オプションを有効にすることで、パソコンを起動するだけで指定したWi-Fiに自動的に接続することができます。 しかし、正しく設定したはずなのにPC起動時にWi-Fiが自動接続 […]

続きを読む
  • 2020.11.27
  • ITおじさん

PCの画面の端がはみ出る/見切れる/収まらない時の対処法 – Windows10

Windows10のPCを外部ディスプレイに接続すると、ほとんどの場合は適切な解像度が自動的に設定されて画面が表示されます。 しかし、モニターやテレビに接続すると、Windowsの画面がディスプレイ内に収まらない大きさで […]

続きを読む
  • 2020.11.27
  • ITおじさん

PCの起動時に「SS3Svc32.exe」のダイアログが出る時の対処法 – Windows10

Windows10のパソコンを起動すると、「この不明な発行元からのアプリがデバイスに変更を加えることを許可しますか?」ダイアログが表示され、プログラム「SS3Svc32.exe」を実行するか尋ねられることがあります。 ダ […]

続きを読む
  • 2020.11.26
  • ITおじさん

「IAStorDataSvc」が重い/CPU使用率が高い時の対処法 – Windows10

Windows10のPCで動作が重い時にタスクマネージャーを確認すると、プロセス「IAStorDataSvc」のCPU使用率が異常に高いケースがあります。 「IAStorDataSvc」は普段あまり目にするプロセスではな […]

続きを読む
  • 2020.11.26
  • ITおじさん

新しい通知のポップアップが右下に表示されない時の対処法 – Windows10

Windows10では画面右下にシステムやアプリケーションからの新しい通知や警告のメッセージがポップアップで表示されます。また、USBデバイス/光学ディスクの接続時も同様に通知が表示されます。 しかし、今まで表示されてい […]

続きを読む
  • 2020.11.25
  • ITおじさん

デスクトップのショートカットアイコンが白い/空白になる時の対処法 – Windows10

Windows10のPCで、突然デスクトップのショートカットアイコンが真っ白で空白の状態で表示されるケースがあります。 多くの場合は、ショートカットアイコンが真っ白になってもダブルクリックすればアプリケーションを正常に起 […]

続きを読む
  • 2020.11.24
  • ITおじさん

デスクトップのアイコンの配置が勝手に移動/変わる時の対処 – Windows10

Windows10のPCを使用していると、デスクトップに配置しているショートカットやプログラムのアイコンの配置がおかしくなる場合があります。 デスクトップアイコンの配置が変わるタイミングは、PCの再起動後や外部ディスプレ […]

続きを読む
12345678

トラブルを検索

トラブル・不具合と対処法

  • Windows10
  • iPhone/iPad
  • Android
  • Wi-Fi(無線)
  • ミラーリング
  • 電話番号

カテゴリー

  • 使い方・設定
  • ニュース
  • IT知識
  • トラブル・エラー
    • スマホのトラブル
    • パソコンのトラブル

新着記事

  • Chromeのネットワークアクセスをファイアウォールで許可する方法
  • Intel Management Engine Components(LMS/UNS.exe)が重い時の対処法 – Windows10
  • ロック画面がフリーズして動かない/解除できない時の対処法 – Windows10
  • CapsLockをオフにする方法・機能がいらない時の無効化方法 – Windows10
  • CapsLockが無効にできない/解除しても大文字のままの時の対処法 – Windows10
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

© Copyright 2021 IT HOOK. All rights reserved.