Macをスリープさせない/画面を消えないようにする設定方法

Mac スリープさせない設定

デスクトップ型MacやMacBookにはスリープするまでの時間が設定されており、操作しない状態で一定時間経過すると自動的に画面が消えてスリープ状態になります。

しかし、アプリケーションの処理を続行させておきたい場合などMacを勝手にスリープさせたくない場合があると思います。

本記事では、Macをスリープにさせない/画面を消えないようにする設定方法について紹介します。

方法1: システム環境設定を変更する

システム環境設定でディスプレイをオフにする時間を変更することで、Macをスリープ状態にしないように設定できます。MacBookを使用している場合は、電源アダプタ接続時とバッテリー使用時の設定を個別に変更できます。

システム環境設定を変更してスリープ状態にしないようにするには、以下の手順で設定を変更してください。

  • 電源アダプタ使用時の場合:
    1. 「Appleマーク」をクリックして「システム環境設定」を選択します。
    2. システム環境設定が開いたら、「バッテリー」または「電源節約」を選択します。
    3. 左ペインで「電源アダプタ」を選択します。
    4. 右ペインの「ディスプレイをオフにする」のスライダーを一番右までドラッグして「しない」に変更します。
      Mac 電源アダプタ ディスプレイをオフにする
    5. 「ディスプレイがオフのときにMacを自動的にスリープさせない」にチェックを入れます。
      • 断続的にアプリケーションを使用してハードディスクの読み書きを行う場合は、「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」にチェックを外してください。
      • 画面が暗くなることを防ぎたい場合は、「低電力モード」のチェックを外してください。
  • バッテリー使用時の場合:
    1. 「Appleマーク」をクリックして「システム環境設定」を選択します。
    2. システム環境設定が開いたら、「バッテリー」または「電源節約」を選択します。
    3. 左ペインで「バッテリー」を選択します。
    4. 右ペインの「ディスプレイをオフにする」のスライダーを一番右までドラッグして「しない」に変更します。確認ポップアップが表示されたら、「OK」をクリックします。
      Mac バッテリー ディスプレイをオフにする

      • 断続的にアプリケーションを使用してハードディスクの読み書きを行う場合は、「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」にチェックを外してください。
      • 画面が暗くなることを防ぎたい場合は、「バッテリー電源使用時はディスプレイを少し暗くする」と「低電力モード」のチェックを外してください。

環境によっては、「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」のオプションをオフにしないとMacがスリープしない場合があります。

また、バッテリー使用時にスリープを無効にすると消費電力が大幅に高くなりバッテリー寿命にも影響が出る恐れがある点に注意してください。

方法2: ターミナルでコマンドを実行する

Macにはスリープ状態を無効にするコマンドが用意されています。Macのターミナルでコマンドを実行してスリープを無効にするには、以下の手順で操作してください。

  1. Finderを開いて、「アプリケーション」→「ユーティリティ」フォルダを開きます。
  2. 「ターミナル」をダブルクリックして起動します。
    Finder アプリケーション ユーティリティ ターミナル
  3. 以下のコマンドを入力してEnterキーで実行します。
    • スリープを一時的に無効にする場合:
      caffeinate
      • ターミナルでコマンドを実行している間はスリープ状態が無効になります。ターミナルを閉じると通常の状態に戻ります。
    • スリープを完全に無効にする場合:
      sudo pmset disablesleep 1
      • ターミナルを閉じてもMacのスリープが永続的に無効になります。スリープを有効に戻したい場合は、以下のコマンドを実行してください。
        sudo pmset disablesleep 0

caffeinateコマンドはターミナルを閉じればスリープが有効に戻りますが、pmset disablesleepコマンドは永続的に無効になる点に注意してください。

方法3: サードパーティアプリを使用する

サードパーティのアプリを使用して、Macをスリープ状態にならないように設定することもできます。アプリによっては、特定の条件の場合のみスリープにしないように設定することもできます。

Macのスリープ状態を無効にできるサードパーティアプリの中でも、無料で使用できるアプリをいくつか紹介します。

  • 『Amphetamine』 :
    • メニューバーのAmphetamineアイコンを右クリックしてスリープの無効/有効を切り替えることができます。
    • メニューバーのAmphetamineアイコンをクリックすると表示されるメニューの「新しいセッションを開始:」からスリープを解除する時間を指定できます。また、特定のアプリの起動時や任意のトリガーを指定してスリープを無効にすることもできます。
      Amphetamine Mac
  • 『Owly』 :
    • メニューバーのOwlyアイコンを右クリックしてスリープの無効/有効を切り替えることができます。
    • メニューバーのOwlyアイコンをクリックすると表示されるメニューの「Enable for」からスリープを解除する時間を指定できます。
      Owly Mac
  • 『Caffeine』 :
    • メニューバーのCaffeineアイコンをクリックしてスリープの無効/有効を切り替えることができます。
    • メニューバーのOwlyアイコンを右クリックすると表示されるメニューの「Activate for」からスリープを解除する時間を指定できます。
      Caffeine Mac

方法4: スリープ解除のスケジュールを設定する

Macのスリープ解除のスケジュールを設定することで、特定の時間帯になった際にスリープを自動的に解除することもできます。ある特定の時間帯のみMacをスリープさせたくない場合は、スケジュール設定を使うと便利です。

スリープ解除のスケジュールを設定するには、以下の手順で操作してください。

  1. 「Appleマーク」をクリックして「システム環境設定」を選択します。
  2. システム環境設定が開いたら、「バッテリー」または「電源節約」を選択します。
  3. 左ペインで「スケジュール」を選択します。
  4. 「起動またはスリープ解除」にチェックを入れ、スリープを解除する「間隔」と「時間」を選択します。
    Mac スリープ解除 スケジュール
  5. 右下の「適用」をクリックして設定を反映します。

以上の設定で、スケジュール設定を行なってスリープを自動的に解除することができます。

コメントを残す

*