GoogleやYahooで検索してサイトにアクセスしようとしたら、なぜか「403 Forbidden」だけが書かれている真っ白な画面が表示されることがあります。
このような現象が起きる原因はウェブサイト側にある場合がありますが、中にはサイトを見ようとした閲覧者側に問題がある場合があります。
今回は、「403 Forbidden」こと403エラーが表示されてしまう原因と対処法をそれぞれ紹介していきます。
この記事の内容
403エラーの意味・原因
403エラーとは、ウェブサイトがあるサーバーには接続できたものの、アクセスしようしたページへのアクセスが拒否されている場合に表示されるエラーです。
403エラーが起きる原因は以下の場合がほとんどです。
- アクセス先のURLを間違えている
- ページにアクセスしてる最中にネットワークが切断された
- 閲覧しようとしたウェブサイトにアクセスが集中している
- 海外からのアクセスをブロックしているサイトに海外IPアドレスを使ってアクセスした
- ウェブサイトがメンテナンスを行っている
ウェブサイトがメンテナンスを行っている場合などサイトの運営者側に問題があるケースも多いですが、サイトにアクセスしようとした閲覧側に原因があることも少なくありません。
原因によって対処法が異なるのでそれぞれ順番に紹介します。
対処1:URLを確認する
URLを直接入力してウェブサイトにアクセスしようとした場合に403エラーが発生した場合、入力したURLが間違っている可能性があります。
URLは、ブラウザ上部のドメインをタップしたら表示されるので間違いがないか確認しておいてください。
Google検索やYahoo検索で表示されたリンクからアクセスしたのに403エラーが発生した場合は、次の「対処2」を試してください。
対処2:トップページにアクセスしてみる
Google検索や他のウェブサイトのリンクをたどってアクセスしたのに403エラーが発生した場合は、一度そのサイトのトップページにアクセスしてみましょう。
トップページにアクセスする方法は以下の通りです。
- ブラウザ上部のURL欄に表示されるアドレスをタップします。
- URL欄をドメイン名のみにして[開く]をタップします。
- どの部分がメインかわからない場合は、最初のスラッシュ「/」もしくは「?」以降を全部削除してページを更新してください。
例: google.com/drive/folders→google.com google.com?page=XXX→google.com
- どの部分がメインかわからない場合は、最初のスラッシュ「/」もしくは「?」以降を全部削除してページを更新してください。
- 403エラーが表示されるかどうか確認します。
もし、トップページにアクセスして403エラーが表示されなかった場合はアクセスしようとしたページのURLが変わっていた可能性があります。
ですのでどうしても先ほどアクセスできなかったページを閲覧したい場合は、トップページ内のページ内検索機能を探し出し、それを使って目的のページを見つけるようにしてください。
対処3:Wi-Fiに接続しなおして再読み込みする
ウェブサイトへのアクセス中に急にネットワークが切断されたり接続先のWi-Fiが変わった場合は強制的に403エラーが表示されることがあります。
もし4Gだったものが急にWi-Fiになったり、突然Wi-Fiが切断されて4Gに切り替わった影響で403エラーが表示された場合は、ページを読み込み直してみてください。
ページ読み込み直す場合は以下のやり方で行います。
Safariの場合(iPhone)
Safariの場合は、画面右上に丸い矢印アイコンがあるので、それをタップすることで、ページを再読み込みすることができます。
Chromeの場合(Android)
Google Chromeの場合はSafariのように矢印アイコンがありません。
代わりに、ページの一番上までスワイプした後、さらに上にスワイプすることで再読み込みを示す矢印アイコンが表示されます。
矢印アイコンの回りが黒くなったタイミングで離すことでページを読み込み直すことができます。
対処4:ウェブサイトにアクセスが集中していた場合
ただただウェブサイトへのアクセスが集中していた場合、同時接続数制限にひっかかって403エラーが返されることがあります。
この場合は何度かページを読み込み直すことでページが表示されることがあります。ただし、ページが表示されたと言ってもウェブサイトが混雑していることに変わりないため、ページの表示速度がかなり遅くなる可能性があります。
そのため、ページを読み込めるもののまともに表示されない場合は時間を置いてアクセスをし直してみると良いでしょう。
対処5:VPNをオフ・設定を変更する
海外のVPNを使っている場合、国内にいるにも関わらず海外からのアクセスと判断されて403エラーが表示されることがあります。
この場合は一度VPNをオフにするか、接続先のサーバーを国内のものにしてください。
設定変更方法は利用しているVPNアプリによって異なりますので、各自設定を変更するようにしてください。
対処6:VPNを利用する
海外のサイトにアクセスしている場合は、VPNアプリを利用して海外経由のアクセスに変更することで、403エラーを回避できる場合があります。
日本からのアクセスが規制されており、国内のアクセスのみ許可しているケースがあります。特に中国系のサイトは、アクセス規制があるサイトが多いです。
VPNを使う詳しい手順は、利用するVPNアプリによってやり方が異なりますので、AppStoreやGooglePayでVPNアプリをインストールし、設定するようにしてください。