Windows10の機能の有効化または無効化が表示されない[お待ち下さい]の対処

Windows10には「Windowsの機能の有効化または無効化」という設定があり、特定の機能を有効化(あるいは無効化)することでトラブルを解消できることがあります。

リストから設定を変更したい機能を選ぶだけなので設定自体は難しくありませんが、しかし稀にこの設定画面を開くと「お待ち下さい」と表示が出たまま機能の一覧が表示されないことがあります。

しばらく待つことで無事表示されることもありますがいつまで経っても進まないこともあり、その場合には原因の特定と対処が必要になります。

本記事では、Windowsの機能の有効化または無効化ができない問題の原因と対処法を紹介します。

対処1: Windowsを最新版にアップデートする

このような症状はWindowsのシステムのトラブルである可能性が高く、多くの場合Windowsアップデートでシステムを更新することで解消します。

お使いのパソコンにインストールされている現在のWindowsのバージョンを確認し、もし最新版になっていなければまずはWindowsアップデートを行ってみてください。

Windowsアップデートの手順および詳細については次のリンク先をご確認ください。

Windowsアップデートができない場合

もしエラーなどでWindowsアップデートができない場合は、次のページを参考に対処を行ってください。

また、「機能の有効化・無効化ができない」トラブルと関連しているケースもあるため、次の対処法も順に試してみてください。

対処2: クリーンブートを試す

ウイルス対策ソフトなど、バックグラウンドで動作しているアプリの影響を受けているかもしれません。

パソコンをクリーンブートし、最低限のプログラムのみ起動している状態でWindowsの機能の有効化・無効化ができるようにならないか試してみてください。

クリーンブートの手順については次のページをご参照ください。

対処3: Windows Modules Installerサービスを有効にする

Windows Modules Installerサービスというプログラムが無効化されているとこのようなトラブルが起きることがあります。

次の手順で設定を確認してみてください。

  1. タスクバーにある「スタート」ボタンを右クリックし、「ファイル名を指定して実行」を選択します。
  2. 「ファイル名を指定して実行」ウィンドウが表示されたら、テキスト入力欄にservices.mscと入力して「OK」をクリックします。
  3. 「サービス」ウィンドウが開きます。リストから「Windows Modules Installer」の項目を探してダブルクリックします。
  4. プロパティウィンドウが開きます。「全般」タブ内にある「スタートアップの種類」の設定を確認し、もし「自動」以外が指定されている場合はリストをクリックし、「自動」に変更します。
  5. 「適用」ボタンをクリックしてから「OK」ボタンをクリックして設定を保存、終了します。
  6. パソコンを再起動します。

対処4: システム修復ツールを利用する

システムファイルが破損している可能性があります。Windowsに備わっている修復ツール「システムファイルチェッカーツール」と「DISM」を使用してシステムファイルの検査と修復を行ってみてください。

  1. 「スタート」ボタンを右クリックし、「Windows PowerShell(管理者)」を選択します。
  2. ユーザーアカウント制御画面が表示されたら「はい」をクリックします。
  3. Windows PowerShellウィンドウが表示されたら、画面にそのまま次のコマンドを入力し、エンターキーを押します。
    sfc /scannow

    入力の際、スラッシュ記号の前には必ず半角スペースを入れてください。また文字は半角で入力してください。

  4. 正しくコマンドが入力されるとシステムスキャンが開始されます。完了までしばらく待ちます。
  5. 処理が完了したら続いて次のコマンドを画面に入力し、エンターキーを押します。
    DISM.exe /Online /Cleanup-image /Restorehealth

    前回のコマンドと同じく、各スラッシュ記号の前にはそれぞれ半角スペースを挿入します。入力間違いを防ぐため、上のコマンドをコピーし、ショートカットCtrl+Vで貼り付けると確実です。

  6. 処理が完了するまでしばらく待ち、すべて終わったら右上のバツボタンをクリックしてPowerShellを終了します。

システムに破損やエラーがあった場合はコマンド実行後自動で修復されます。

ただし症状によっては自動修復に失敗することがあります。

もし「修復できませんでした」というようなメッセージが表示される場合はエラーの内容を参考に手動で修復するか、次のパソコンのリカバリーを行ってください。

対処5: Windowsをリカバリーする

上記の方法で解決しない場合、深刻なシステム不具合が発生しているかもしれません。解決が難しければ最終手段としてパソコンをリカバリーし、購入時の状態に戻してください。

リカバリーを行うとパソコンに保存されているデータが消失しますので、必ず実行の前に外付けハードディスクなどにデータのバックアップを作成してください。

バックアップを行ったらリカバリーを行います。リカバリーの手順はパソコンのメーカーや機種によって異なりますので、製品マニュアルを確認し正しい手順でリカバリーを行ってください。

リカバリーの方法が記載されていない場合は次のリンク先にある「リセット」の手順で初期化してください。

リカバリーでも改善しなければWindowsのクリーンインストールを行います。

次のリンク先にある「インストールメディアを使ってWindows10を再インストールする」の内容を参考に、インストールメディアの作成とクリーンインストール(Windows10の再インストール)を行ってください。

コメントを残す

*