PCでDiscordが起動しない・開かない時の対処法 – Windows10/Mac

Discordはゲーム用チャットツールとして、広く使用されているアプリの1つです。拡張機能を使えばさらに機能を広げることができます。

しかし、いざPCでDiscordを起動しようとアイコンをクリックしても反応がなかったり、エラーが出て起動しないケースがあります。

本記事では、PCでDiscordが起動しない・開かない時の対処法を紹介します。Windows10、Mac両方の環境でデスクトップ版Discordが起動しないケースを想定した内容を紹介します。

スマホのアプリ版のDiscordが起動しない場合は、次のページを参考にして下さい。

対処1: Discordを強制終了する

バックグラウンドでDiscordのプロセスの動作が停止しており、正常に起動できないケースがあります。

上記の場合は、プロセスの動作を強制終了することで、Discordが起動できない問題が解決できる可能性があります。

Windowsの場合

Windows10でDiscordプロセスを停止する手順は以下の通りです。

  1. タスクバーの何も無い所で右クリックをし、「タスクマネージャー」を選択します。
  2. 「プロセス」タブを選択します。
    • 「プロセス」タブが見つからない場合は、下部の「詳細」をクリックして下さい。
  3. アプリの一覧から「Discord」を探して、項目上で右クリックをします。
    • 「Discord」が見つからない場合は、次の対処方法に進んで下さい。
  4. 「タスクの終了」をクリックします。

タスクを終了できたら、再度Discordを起動して、正常に動作するか確認してください。

Macの場合

  1. 「Appleマーク」→「強制終了」の順にクリックします。
  2. アプリの一覧から「Discord」を選択して「強制終了」をクリックします。
    • 「Discord」が見つからない場合は、次の対処方法に進んで下さい。
  3. 確認ダイアログが表示されるので、「強制終了」をクリックします。

Discordを強制終了できたら、再度Steamを起動して下さい。

対処2: PCを再起動する

DiscordではなくWindows、もしくはmacOSの動作に問題があり、Discordが正常に起動できないケースがあります。

そのため、Discordの強制終了で症状が改善しない場合は、一度PCの再起動を行ってみて下さい。

PCの再起動が完了したら、再度Discordが起動できるか確認してください。

対処2: 設定データをクリアする

Discordの設定データに破損やバグなどの問題が起きており、Discordアプリ自体が起動できないケースがあります。

そのため、Discordの設定データの消去を試して下さい。

設定データを消去する際は、先にDiscordを完全に終了した状態で行って下さい。Discordを完全に終了するには、『対処1: Discordを強制終了する』を参考にしてください。

Windowsの場合

Windowsの場合は、AppData内とLocalAppData内のDiscrodフォルダを削除します。

  1. 「Windowsマーク」を右クリックして「ファイル名を指定して実行」を選択します。
  2. %APPDATA%」と入力して「OK」をクリックします。
  3. 「Discord」のフォルダを右クリックして「削除」を選択します。
  4. 削除の確認が出たら「はい」をクリックします。
  5. 「Windowsマーク」を右クリックして「ファイル名を指定して実行」を選択します。
  6. %localappdata%」と入力して「OK」をクリックします。
  7. 「Discord」のフォルダを同様の手順で削除します。

削除ができたら、再度Discordの起動を試して下さい。

Macの場合

Macの場合は、ライブラリ内のDiscord関連のフォルダを削除します。

  1. 「Finder」を起動します。
  2. 上部メニューで「移動」→「フォルダへ移動」の順にクリックします。
  3. 「~/ライブラリ」と入力して「移動」をクリックします。
  4. 次のフォルダ内にある「Discord」フォルダを探して、右クリックして「ゴミ箱に入れる」を選択します。
    • Application Supports」内の「Discrod」フォルダ
    • Caches」内の「Discrod」フォルダ
    • Preferences」内の「Discrod」フォルダ

    上記のフォルダ内にDiscordのフォルダがない場合もあります。

全てのDiscordフォルダが削除できたら、再度Discrodの起動を試して下さい。

対処3: Discordを再インストールする

設定データの消去を行っても解決しない場合は、インストールしているDiscordのアプリ自体に不具合があることが考えられます。

そのため、一旦Discordをアンインストールしてから、最新バージョンをインストールすることで解決できる可能性があります。

  1. PCからDiscordをアンインストールします。
    • Windowsの場合: 「Windowsマーク」を右クリック→「設定」→「アプリ」→「Discord」をクリックして「アンインストール」からアプリをアンインストールします。
    • Macの場合: Finderで「アプリケーション」を開いて「Discord」を右クリックして「ゴミ箱に入れる」を選択します。
  2. 『公式サイト』から最新のDiscordのインストーラーをダウンロードします。
  3. インストーラーをダブルクリックして、案内に従ってインストールを行います。
    • Macで「UPDATE FAILED」と表示されてDiscordが起動できない場合は、インストール方法に誤りがあります。
      • インストーラー起動後に、「Applecations」フォルダにDiscordアイコンをドラッグしてインストールして下さい。
      • 起動は、「アプリケーション」フォルダ内、ランチャー内、もしくはランチパッド内のアイコンから行います。

Discordの再インストールができたら、通常の手順で起動して問題が解決できたか確認してください。

対処4: PCの日付設定を確認する

PCの日付設定に問題があり、Discordが起動しないケースがあります。

特に長期間起動していなかったPCの場合、日付設定がずれている場合があります。

そのため、PCの日付設定を確認して自動取得にすることで、Discordが正常に起動する可能性があります。

PCの日付を自動取得するには、次の手順で設定します。

Windowsの場合

  1. タスクバー右側の日付を右クリックして「日付と時間の調整」を選択します。
  2. 「時間を自動的に設定する」のスイッチを「オン」にします。
  3. Windowsを再起動します。

Macの場合

  1. 上部メニューの右側の日付をクリックします。
  2. 「"日付と時刻"環境設定を開く」を選択します。
  3. 「日付と時刻」タブをクリックします。
  4. 「日付と時刻を自動的に設定」のチェックを入れます。
    • 設定を変更するには、左下の鍵アイコンをクリックして、Macのパスワードして「ロックを解除」を選択します。
  5. Macを再起動します。

日付設定を変更してPCが再起動できたら、再度Discrodの起動を試して下さい。

対処5: プロキシ設定を無効にする

PCのネットワーク設定でプロキシを使用していると、Discordが正常に起動しないケースがあります。

プロキシ設定を行った覚えがある場合は、プロキシ設定を無効にしてからDiscordの起動を試して下さい。

プロキシ設定を無効にする手順は、Windows・Macでそれぞれ次のとおりです。

Windowsの場合

  1. 「Windowsマーク」を右クリックして「ネットワーク接続」を選択します。
  2. 左ペインで「プロキシ」を選択します。
  3. 手動設定プロキシセットアップの「プロキシサーバーを使う」のスイッチを「オフ」にします。

Macの場合

  1. 「Appleマーク」をクリックして「システム環境設定」を選択します。
  2. 「ネットワーク」を選択します。
  3. 「接続済み」のネットワークを選択した状態で「詳細」をクリックします。
  4. 「プロキシ」タブをクリックします。
  5. 「構成するプロトコルを選択:」の全てのオプションのチェックを外します。
  6. 「OK」をクリックして設定を保存します。

対処6: Web版にログインする

Discordのログイン情報やログイン状況に問題があり、Discordが起動しないケースがあります。

上記の場合はWeb版Discordでログインすることで、デスクトップ版のDiscordが正常に起動できるケースがあります。

次の手順でWeb版Discordへのログインを試して下さい。

  1. Discordアイコンをクリックして起動した状態にします。
    • 見た目上は起動していませんが、バックグラウンドでDiscordのプロセスが開始します。
  2. 『公式サイト』にアクセスします。
  3. 「Discordをブラウザで開く」をクリックします。
  4. 「ユーザー名」と「パスワード」を入力してログインします。
  5. 正常にログインできれば、デスクトップ版のDiscordが起動します。

ログインに問題があった場合は、上記の手順でDiscordのログインセッションをリセットできるため、Discordが正常に起動します。

対処7: OSのアップデートを行う

現在使用しているOSのバージョンがDiscordと互換性がないため、起動しないケースがあります。

通常Discordが最新バージョンになっていれば問題が起きることはほとんどありません。

しかし、解決しない場合は念のためOS側のアップデートを試すこともおすすめします。

Windows、MacのOSのアップデート手順については次のページを参考にして下さい。

コメント

  1. disniki より:

    マージでありがとうございます! 開けるようになりました! 頭をあげれない()

コメントを残す

*