PCに搭載しているグラフィックボード(ビデオカード)がWindowsのデバイスマネージャーやBIOSに表示されなかったり、グラフィックボード経由で映像自体が映らなくなってしまうケースがあります。
この問題は、グラフィックボードを増設・交換した際に発生することがあります。また、突然グラフィックボードが認識されなくなってしまうケースもあります。
本記事では、WindowsのPCがグラフィックボードを認識しない時の対処方法について詳しく紹介します。
この記事の内容
- 対処1: グラフィックボードを再接続する
- 対処2: グラフィックボードの出力端子に接続する
- 対処3: グラフィックボードを有効化する
- 対処4: ドライバーアプリケーションで自動インストールを実行する
- 対処5: グラフィックドライバーを手動でインストールする
- 対処6: 電源ユニットの容量が十分か確認する
- 対処7: 通常のスタートアップ設定に戻す
- 対処8: BIOS/UEFIの設定をリセットする
- 対処9: BIOS/UEFIの設定を変更する
- 対処10: BIOS/UEFIをアップデートする
- 対処11: オプションの更新プログラムをインストールする
- 対処12: PCI Express Nativeを無効にする
- 解決しない場合
対処1: グラフィックボードを再接続する
グラフィックボードの接続に問題があることが原因で、正常に認識しないケースが考えられます。
そのため、PCのケースを開けて、認識しないグラフィックボードを再接続してみてください。グラフィックボードを再接続するには、ロックしているツメを外側に倒して外してから、ツメがロックするまでしっかり差し込みます。
また、グラフィックボードを再接続する際は、以下の項目についても確認してください。
- グラフィックボードの接続部分にホコリや汚れが付着していないか
- 電源が必要なグラフィックボードの場合は、PCI-E電源コネクタを接続しているか
グラフィックボードを再接続しても認識しない場合は、別のスロットに接続することで認識できる場合があります。
グラフィックボードを再接続してもPCで認識されない場合は、次の対処方法に進んでください。
対処2: グラフィックボードの出力端子に接続する
グラフィックボードを搭載したパソコンには、基本的にグラフィックボードの出力端子とオンボード(内臓グラフィック)の出力端子があります。
ディスプレイをオンボード(内臓グラフィック)の出力端子に接続していると、オンボードの機能でグラフィックが出力されてしまいます。
そのため、ディスプレイをグラフィックボードの出力端子に接続した状態で認識しないか確認してください。
対処3: グラフィックボードを有効化する
グラフィックボードの機能が無効化されていることが原因で、正常に認識しないケースが考えられます。
そのため、デバイスマネージャーを開いて、グラフィックボードが有効になっているか確認してください。具体的な手順は、以下の通りです。
- 「Windowsマーク」右クリックして「デバイスマネージャー」を選択します。
- 上部メニューの「表示」→「非表示のデバイスの表示」をクリックします。
- 「ディスプレイアダプター」のツリーを展開します。
- 無効化されている「グラフィックボード名」を右クリックして「デバイスの有効化」を選択します。
以上の手順で、グラフィックボードを有効化することができます。正常にグラフィックボードが認識できたことを確認してください。
デバイスマネージャー上にグラフィックボードが表示されず認識されない場合は、次の対処方法に進んでください。
対処4: ドライバーアプリケーションで自動インストールを実行する
適切なグラフィックドライバーがインストールされていないことが原因で、グラフィックボードが正常に認識されないケースが考えられます。
上記の問題は、ドライバーアプリケーションを使用することで、適切なグラフィックドライバーを検出して自動でインストールできます。
ドライバーアプリケーションを使用して、グラフィックドライバーを自動でインストールするには、以下の手順で操作してください。NVIDIA製とAMD製で手順が異なるので、お使いのグラフィックボードの種類に合わせて操作してください。
- NVIDIAの場合:
- 『GeForce Experience公式ページ』にアクセスして、「今すぐダウンロード」をクリックします。
- ダウンロードしたファイルを右クリックして「管理者として実行」を選択します。
- ユーザーアカウント制御が表示された場合は「はい」をクリックしてください。
- 案内に従ってアプリケーションのインストールを完了します。
- GeForce Experienceを起動して、アカウントにログインします。
- 左上の「ドライバー」をクリックします。
- 上部に利用可能なドライバーのアップデートが表示されたら、「ダウンロード」をクリックします。
- 「カスタムインストール」をクリックします。
- インストールオプションが表示されたら、グラフィックドライバーのみチェックを入れて、他のオプションのチェックを外します。
- 「クリーンインストールの実行」にチェックを入れて、「インストール」をクリックします。
- グラフィックドライバーのインストールが開始するので完了するまで待ちます。
- AMDの場合:
- 『AMDのドライバー&サポート』のページにアクセスして、「今すぐダウンロード」をクリックします。
- ダウンロードしたファイルを右クリックして「管理者として実行」を選択します。
- ユーザーアカウント制御が表示された場合は「はい」をクリックしてください。
- インストーラーが起動したら「インストール(Install)」をクリックします。
- アプリケーションがインストールされて、必要なグラフィックドライバーが自動で検出されます。
- AMD Radeon Settingsが起動したら、「インストール(Install)」をクリックして案内に従ってグラフィックドライバーをインストールします。
グラフィックドライバーをインストールできたら、PCを再起動してからグラフィックボードが認識されたか確認してください。
対処5: グラフィックドライバーを手動でインストールする
ドライバーアプリケーションでグラフィックドライバーを自動インストールできない場合は、ドライバーを手動でインストールすることで問題が解決する可能性があります。
グラフィックドライバーを手動でインストールするには、以下の手順で操作してください。
- 既にグラフィックドライバーをインストールしている場合は、以下の手順でアンインストールを行います。
- 「Windowsマーク」を右クリックして「デバイスマネージャー」を選択します。
- 「ディスプレイアダプター」のツリーを展開します。
- 「グラフィックドライバー名」を右クリックして「デバイスのアンインストール」を選択します。
- 確認ダイアログが表示されたら、「アンインストール」をクリックします。
- グラフィックボードのメーカーのドライバダウンロードページにアクセスします。
- 使用しているグラフィックボードの型番で検索し、最新版のドライバーファイルをダウンロードします。
- 使用しているグラフィックボードの型番が不明な場合は、『PCのスペック(性能)や構成を確認する方法 – Windows10【メモリ/CPU/グラボ】』にページを参考にしてください。
- グラフィックドライバーが見つからない場合は、そのままPCを再起動してください。
- ダウンロードしたファイルをダブルクリックして展開し、フォルダ内の実行ファイルをダブルクリックします。
- インストールウィザードにしたがってグラフィックドライバーをインストールします。
- NVIDIAの場合は、インストールのオプションで「カスタムインストール」→「クリーンインストール」を選択します。
グラフィックドライバーを手動でインストールできたら、PCを再起動してグラフィックボードが認識されたか確認してください。適切なグラフィックドライバーをインストールしても認識されなかったり、ドライバーのインストールできない場合は、次の対処方法に進んでください。
対処6: 電源ユニットの容量が十分か確認する
電源ユニットからグラフィックボードへの電力供給が不足していることが原因で、正常に認識しないケースが考えられます。
特に自作パソコンの場合や、パーツを自身で交換している場合は、電源ユニットの容量不足が原因として考えられます。
そのため、PCに搭載している電源ユニットがグラフィックボードの構成に必要な電源容量を満たしているか確認してください。
PCの構成に必要な電源容量は、以下のWebサイトのような電源計算機ツールを使用すると便利です。結果には、必要ワット数と推奨ワット数が表示されます。
必要な電源容量が電源ユニットの容量を上回っている場合は、容量を満たす電源ユニットに交換することを検討してください。電源ユニットが容量を満たしているにも関わらずグラフィックボードが認識されない場合は、次の対処方法に進んでください。
対処7: 通常のスタートアップ設定に戻す
Windowsのスタートアップの設定に問題があることが原因で、ドライバーが正常に読み込まれずグラフィックボードが認識されないケースが考えられます。
そのため、スタートアップの設定を確認して、問題がある場合は変更してみてください。スタートアップの設定を変更するには、以下の手順で操作します。
- 「Windowsマーク」を右クリックして「ファイル名を指定して実行」を選択します。
- または、「Windows + R」キーを同時に押してください。
- ダイアログが表示されたら「msconfig」と入力して「OK」をクリックします。
- 「全般」タブを開いて、スタートアップの選択が「通常スタートアップ」になっているか確認してください。
- 別のスタートアップ設定になっている場合は、「通常スタートアップ」に変更してください。
- 「OK」をクリックして設定を保存します。
通常のスタートアップ設定に変更した場合は、PCを再起動してからグラフィックボードが認識されるようになったか確認してください。
対処8: BIOS/UEFIの設定をリセットする
BIOS/UEFIの設定に問題があることが原因で、グラフィックボードが正常に認識されないケースが考えられます。
そのため、BIOS/UEFIの設定画面を開いて、初期設定にリセットすることで問題が解決する可能性があります。
BIOS/UEFIの設定をリセットするには、以下の手順で操作してください。
- PCを再起動して、起動直後の画面で「BIOS/UEFI起動キー(F2やDelなど)」を連打します。
- マザーボードによって起動キーは異なるため、不明な場合はメーカーのマニュアルを参考にしてください。
- または、Windowsが起動した状態から以下の手順で、BIOS/UEFIを起動することもできます。
- 「Windowsマーク」→「設定」→「回復」→PCの起動をカスタマイズするの「今すぐ再起動する」→「トラブルシューティング」→「詳細オプション」→「UEFIファームウェアの設定」→「再起動」の順に選択します。
- BIOS/UEFIの設定画面が表示されたら、「Load BIOS/UEFI Defaults(初期値に戻す)」の項目を選択して実行します。
- 「Save and Exit(保存して終了)」を選択して設定を保存し、設定画面を終了します。
BIOS/UEFIの設定をリセットしてPCを起動できたら、グラフィックボードが正常に認識されるようになったか確認してください。
対処9: BIOS/UEFIの設定を変更する
古いマザーボードを使用している場合は、BIOS/UEFIの設定を変更しないとグラフィックボードを認識しない場合があります。
そのため、ディスプレイをオンボードの出力端子に接続した状態で、以下の手順を参考にBIOSの設定を変更してみてください。
ただし、BIOSの設定画面はマザーボードにより異なるため、マザーボードのマニュアルも参照しながら操作してください。
- PCを再起動して、起動直後の画面で「BIOS/UEFI起動キー(F2やDelなど)」を連打します。
- マザーボードによって起動キーは異なるため、不明な場合はメーカーのマニュアルを参考にしてください。
- 設定画面が開いたら、「Primary Display」の項目を探して「PCIE(GPU Graphics)」に変更します。
- 「OnChip VGA」または「On-Board VGA」などの項目がある場合は、設定を「Disabled」に変更します。
- 「Save and Exit(保存して終了)」を選択し、PCを再起動します。
設定を変更してPCが起動したら、ディスプレイをグラフィックボードの出力端子に接続して、画面が映るようになったか確認してください。
対処10: BIOS/UEFIをアップデートする
BIOS/UEFIのバージョンが古く不具合があることが原因で、グラフィックボードが認識されないケースが少なからず考えられます。
そのため、メーカー公式の製品ページで新しいBIOS/UEFIのバージョンが提供されていないか確認してください。新しいバージョンが提供されている場合はアップデートを行ってください。
BIOS/UEFIのアップデート手順は、メーカーによって異なるためマニュアルやヘルプページを参考にしてください。
対処11: オプションの更新プログラムをインストールする
WindowsUpdateのオプションで提供されているドライバー更新プログラムをインストールすることで、グラフィックボードが正常に認識される可能性があります。
オプションの更新プログラムは通常であれば必要ありませんが、グラフィックドライバーの問題を解決できる場合があります。
オプションの更新プログラムをインストールするには、以下の手順で操作してください。
- 「Windowsマーク」を右クリックして「設定」を選択します。
- 「更新とセキュリティ」をクリックします。
- 右ペインで、「更新プログラムのチェック」をクリックしてWindowが最新版になっていることを確認します。
- 新しい更新プログラムが提供されている場合は、先にインストールを行ってください。
- 右ペインで「オプションの更新プログラムの表示」をクリックします。
- 「ドライバーの更新プログラム」を展開して、使用可能なグラフィックドライバーにチェックを入れます。
- 「ダウンロードしてインストール」をクリックして、ドライバーをインストールします。
オプションの更新プログラムでグラフィックドライバーをインストールできたら、PCを再起動してグラフィックボードが認識されるようになったか確認してください。
対処12: PCI Express Nativeを無効にする
NVIDIA製のグラフィックカードを使用している場合は、PCI Express Nativeの機能が原因で正常に認識されないケースがあります。
上記の問題は、PCI Express Nativeの機能を無効にすることで回避することができます。機能を無効化するには、以下の手順で操作してください。
- 「Windowsマーク」を右クリックして「Windows PowerShell(管理者)」を選択します。
- ユーザーアカウント制御が表示されたら「はい」をクリックします。
- PowerShellに以下のコマンドを入力してEnterキーで実行します。
bcdedit /set pciexpress forcedisable
- コマンドを実行できたら、PCを再起動します。
PCI Express Nativeを無効にしてPCを再起動できたら、グラフィックボードが正常に認識されるようになったか確認してください。
解決しない場合
ここまでの対処方法を試してもグラフィックボードが認識しない場合は、グラフィックボードの故障や互換性の問題が考えられます。
可能であれば別のPCにグラフィックボードを接続して、同様に認識しない問題が発生するか確認してみてください。別のPCでも認識しない場合は、物理的な故障が考えられます。
初期不良であれば交換できる場合もあるため、メーカーに一度問い合わせてみてください。グラフィックボードが古い場合は、新しいモデルに交換することを検討してください。
別のPCで認識する場合は、マザーボードとグラフィックボードの互換性に問題がないか確認してください。