PCでアプリ/OSがフリーズした時の強制終了方法【できない時も】 – Windows10

Windowsのパソコンを使用しているとアプリやシステム全体にフリーズが発生することがあります。

フリーズの原因は様々ですが、アプリやパソコンが動かないという症状自体は、アプリまたはシステム全体を強制終了させれば解消できることがほとんどです。

しかし状況によっては「タスクマネージャー」や「電源ボタン」で強制終了ができなくなってしまう場合があります。

本記事では、Windows10でアプリやパソコン本体を強制終了する一般的な方法と、強制終了できない時の対処法について解説します。

基本的な強制終了の手順

一般的に、アプリやシステムがフリーズしてしまった場合には、次の手順で強制終了することで問題を解決できます。

まだ試していない場合は、まずは次の強制終了の方法を試してみてください。

アプリの強制終了

  1. ショートカット「Ctrl」+「Alt」+「Delete」を使ってタスクマネージャーを起動します。
    • タスクバーを右クリックして「タスクマネージャー」を選択することでも起動できます。
  2. 簡易表示の場合は、「詳細」をクリックして詳細表示に切り替えます。
  3. 「プロセス」タブで終了させたいアプリを選択してから「タスクの終了」を実行します。

Windowsの強制終了

  1. 「Ctrl」+「Alt」+「Delete」のショートカットキーを入力します。
  2. 電源アイコンをクリックします。
  3. 「再起動」を選択します。

上記の方法でもフリーズの問題が解消できない場合や、何らかの理由でこれらの方法が使えない場合には、次の対処方法を試して下さい。

アプリの強制終了ができない時の対処法

アプリケーションがタスクマネージャーから強制終了できなくなった場合は、次の対処法を試してみてください。

対処1: ショートカット「Alt」+「F4」を使う

  1. 終了させたいアプリのウィンドウをアクティブにします。
  2. ショートカット「Alt」+「F4」を入力し、アプリが完全に終了するまでショートカットキーを押し続けます。
  3. そのまましばらく待ち、アプリのウィンドウが閉じれば成功です。

対処2: ショートカットからタスクキルを実行する

Windowsにはアプリやプロセスを終了させるためのプログラムであるtaskkill.exeというものが含まれており、このプログラムを実行することでもアプリを強制終了させることができます。

taskkill.exeを実行する方法はいくつかありますが、次のようにショートカットを利用する方法が簡単です。

  1. デスクトップ上の何もない部分を右クリックします。右クリックメニューが表示されたら、「新規作成」→「ショートカット」を選択します。
  2. 「ショートカットの作成」ウィンドウが表示されます。「項目の場所を入力してください」の欄に、次のコマンドを入力します。
    taskkill /F /FI "STATUS eq NOT RESPONDING"

    入力間違いがあると正しく動作しませんので、コピー・貼り付けを活用すると確実です。

  3. 「ショートカットの名前を付けてください。」と表示されたら、わかりやすいショートカット名を設定して「完了」をクリックします。
    • 不要であればデフォルトのままでも問題ありません。
  4. デスクトップにショートカットが作成されたら、このショートカットをダブルクリックで実行します。
  5. 実行すると動作が停止しているアプリの検出と、検出されたアプリの強制停止が自動で行われます。

対処3: コマンドラインからタスクキルを実行する

コマンドライン上からtaskkillコマンドを実行することで、アプリを終了できる可能性があります。

taskkillコマンドを実行するには、具体的には次の手順で操作を行います。

  1. 「スタート」ボタンを右クリックし、「Windows PowerShell(管理者)」を選択します。
  2. ユーザーアカウント制御画面が表示されたら、「はい」を選択します。
  3. PowerShellウィンドウが表示されたら、画面内に次のコマンドを入力してからエンターキーを押します。
    tasklist
  4. 正しくコマンドを入力すると現在起動中のプロセス一覧がPowerShellウィンドウ内に表示されます。リストの中に停止させたいアプリの名前があることを確認します。
  5. 確認したら続いて次のコマンドをPowerShellに入力し、エンターキーを押します。
    taskkill /IM (アプリの名前) /F
    • コマンド内の(アプリの名前)の部分には、先程tasklistを実行した時に表示された、該当アプリの「イメージ名」に置き換えてから入力してください。
    • 例:Chromeを強制停止させたい場合は、「taskkill /IM chrome.exe /F」と入力します。また、「/IM」と「/F」の前後には半角スペースを1つずつ挿入してください。
  6. 成功すると「プロセスは強制終了されました。」と表示されます。終わったら画面右上のバツボタンをクリックしてPowerShellウィンドウを閉じます。

対処4: PCを再起動する

アプリケーションだけでなくシステムにも問題が起きていることが原因で、アプリが強制終了できないケースがあります。

上記の対処方法でアプリが強制終了できない場合は、PCの再起動を行って下さい。通常の再起動ができない場合は、先に紹介した『Windowsの強制終了』を試して下さい。

関連: タスクマネージャーでプロセスを終了できない時のより詳しい対処方法については、次のページを参考にしてください。

Windowsの強制終了ができない時の対処法

Windowsの強制終了ができない場合は、システム自体がフリーズしてしまっているケースが考えられます。

システムがフリーズしている場合は、電源を切れば簡単に強制終了できますが、システムに問題が発生するリスクが少なからずあります。

そのため、まずは電源を切らないで済む対処方法を試してから、電源を切る強制終了を行うようにして下さい。

対処1: グラフィックドライバーを再起動する

システム全体が止まっているのではなく、ディスプレイの更新が止まっていることが原因でフリーズしたように見えることがあります。

上記の場合は、グラフィックドライバーを再起動することで、PCの動作を復帰させることができます。

グラフィックドライバーの再起動は、「Windowsキー」+「Ctrl」+「Shift」+「B」のショートカットキーを入力して下さい。

対処2: エクスプローラーを再起動する

Windowsのシステム全体ではなく、スタートボタンやタスクバー、フォルダなどの一部の機能のみが応答なしで停止しているケースがあります。

上記の場合は、エクスプローラーを再起動することでWindowsの動作が復帰します。次の手順でエクスプローラの再起動を試して下さい。

  1. ショートカット「Ctrl」+「Alt」+「Delete」を使ってタスクマネージャーを起動します。
  2. 簡易表示の場合は「詳細」をクリックします。
  3. 「プロセス」タブで「エクスプローラ」をクリックして、右下の「再開」をクリックします。

スタートボタンやタスクバーの動作が復帰したら、通常の手順でPCをシャットダウンして下さい。

対処3: ケーブル・周辺機器を全て取り外す

パソコンに接続されている周辺機器が原因でパソコンのシャットダウンができなくなるケースがあります。

USBデバイスや外部ストレージ、LANケーブル等をすべて取り外してからシャットダウンしてみてください。

対処4: シャットダウンの問題を解決する

Windowsがシャットダウンの画面で止まってしまい、強制終了できないケースがあります。

シャットダウンが正常にできない場合は、次のページの対処方法を参考にして下さい。

対処5: 電源ボタンを長押しする

ここまでの方法でシャットダウンできない場合は、パソコンのシステムが完全にフリーズしてしまっていることが考えられます。

パソコン本体の電源ボタンを長押しして(5秒~10秒程度)強制的に電源を切ります。

パソコンの電源が切れたかは、電源ランプで確認するようにして下さい。

対処6: 強制終了の手順を確認する

パソコンの機種によって強制終了の方法が少し異なる場合があります。

お使いのパソコンの製品マニュアルを調べ、強制終了の手順を確認してみてください。

  • 機種によってはかなり長い時間電源ボタンを押し続けないと強制終了できない場合があります(数十秒~1分程度)。
  • Surfaceの場合はツーボタンシャットダウンを試してみてください。
  • ノートパソコン等、機種によってはシャットダウンホールという強制終了を実行するためのボタンが備わっている場合があります。こちらの機能で強制終了できないか試してみてください。

対処7: 電源供給を断つ

全ての方法でパソコンの電源を切ることができない場合は、コンセントからケーブルを抜いて強制的に電源を落とします。

バッテリーが付属しているノートパソコンの場合は、電源ケーブルを抜いてからバッテリーも取り外して下さい。

関連ページ

特定のアプリやWindowsでフリーズや応答なしが頻発する場合は、システムやアプリケーション自体に何らかの問題が起きていることが考えられます。

次のページでフリーズが頻発する時の対処方法について紹介しているので、併せて参考にして下さい。

コメントを残す

*