Windows10にログオンする時に、「ユーザープロファイルを読み込めません」と表示され、一時プロファイルでログインしてしまう場合があります。
ユーザープロファイルって一体何?ユーザープロファイルを元の状態に修復にするにはどうすればいい?
そんな方のために、Windows10で一時プロファイルでログオンしてしまう場合の解決方法についてご紹介します。
この記事の内容
そもそも「ユーザープロファイル」とは?
プロファイルと言う言葉は、なかなか聞き慣れませんが、Windowsの基本的な仕組みの1つです。
パソコンを買い替えて、最初にユーザー名、パスワードなどのユーザー情報を登録してからWindowsを利用していると思います。
こういったWindowsに登録されるユーザー情報のことをユーザープロファイルといいます。
プロファイルに登録される情報は、初期設定の時の情報だけでなく、デスクトップのアイコンや壁紙などWindowsの細かな設定なども含まれます。
このプロファイルを起動時に毎回読み込むことで、ユーザーに関する情報や前回使った設定をWindowsが認識しています。
「ユーザープロファイルを読み込めません」が表示される理由
起動時の「ユーザープロファイルを読み込めません」といメッセージは、Windowsが何らかの理由でユーザー情報を取得できていない時に表示されます。
Windowsはユーザーが存在しないと起動できません。
そのため、プロファイルが取得できない場合は、空のプロファイルが一時的に作成されます。(一時プロファイル)
この状態でWindowsが起動すると「一時プロファイルでログオンしています」と表示されます。
一時プロファイルの状態でログオンできても、Windowsを使うことはできますが、再起動するとデスクトップの情報などが残りません。
一時プロファイルでログオンしてしまう原因
一時プロファイルでログオンしてしまう原因として一番考えられるのは、プロファイルデータの破損です。
プロファイルが破損してしまう要因としては、たくさん考えられますが、
- Windowsアップデート時の不具合
- セキュリティソフトなどの干渉
- パソコンの急な電源オフや強制終了
以上のようなケースでプロファイルが破損してしまうことが多いようです。
いずれにしても、プロファイルが破損している限り、勝手に一時プロファイルでログオンしてしまいます。
一時プロファイルでログオンしてしまう時の解決法
Windowsが勝手に一時プロファイルでログオンしないようにするには、プロファイルのデータを修復してあげる必要があります。
プロファイルの修復には様々なやり方がありますが、難易度の高い方法が多いです。そのため、今回は一番簡単なプロファイルの修復方法をご紹介します。
Windows10を上書きインストールする
プロファイルを修復するには、Windows10を現在のパソコンに上書きインストールする方法が一番手っ取り早いです。
上書きインストールといっても、この方法でデータが消えることはなく、システム上の不具合が修正されます。
手順について順番に見ていきましょう。
1.Microsoftの公式ページより「Windows10」をダウンロードします
以下のMicrosoftの公式ページにある[ツールを 今すぐダウンロード]をクリックして、Windows10のディスクイメージをダウンロードしてください。
2.Windows10の上書きインストールを開始する
ディスクイメージをダウンロードできたら、実行をしてください。
Windowsのセットアップウィンドウが表示されるので、【このパソコンを今すぐアップグレードする】にチェックを入れて【次へ】をクリックします。
インストールの準備に多少時間がかかるので少し待ちましょう。
【インストールする準備ができました】という画面になったら、【インストール】をクリックするとクリーンインストールが開始されます。
3.再起動が完了したらログオンする
上書きインストールが完了すると、パソコンが再起動してログオン画面が表示されます。
ログオンできなかったユーザーを選択して、一時プロファイルにならないか確認してください。
その他の修復方法を試すには?
Windows10のプロファイルが一時プロファイルになってしまう方が多いようで、解決方法も簡単に見つからなかったため今回記事にしてみました。
ユーザープロファイルを読み込めない方は、一度紹介した方法を試してみましょう。
もしWindowsの上書きインストールで解決しなかったり、他の方法を試したい場合は次の記事でプロファイルの修復方法について詳しく紹介しています。合わせて参考にしてみてください。
このような事象で困っております。
windows10のダウンロードと上書きインストールは一時プロファイルのユーザーで実施すればよいのでしょうか?
一時プロファイルのユーザーでも問題ございません。
一時プロファイルでサインインするも、青い画面で何も表示されません。どうしたらよいでしょうか?
青い画面はデスクトップでしょうか。ゴミ箱などのアイコンは表示されていますか?
もし、タスクバーやスタートボタンが機能する状態でしたら、プロファイルを新たに作成して切り替えてみてください。作成・切り替え方法は、『Windows10でユーザープロファイルが破損する原因と修復・再作成方法』を参考にしてみてください。