IT HOOK

  • ホーム
  • トラブル全般
  • パソコンのトラブル
    • Windows10
  • スマホのトラブル
    • iPhone/iPad
    • Android
  • 使い方・設定
  • IT知識
    • 電話番号
  • 2020.01.31
  • ITおじさん

ゲームを起動時の「Failed to initialize Steam」エラーの対処/対策

Steamで、PUBGやDARK SOULSなどのゲームを起動しようとすると次のエラーメッセージが表示され、ゲームが起動できなくなってしまうトラブルが起きることがあります。 「Failed to initialize S […]

続きを読む
  • 2020.01.31
  • ITおじさん

BIOSのSSD/HDD/USBの起動順位を変更できない時の対処法 – BOOT

Windows OSのクリーンインストールやHDD/SSD増設の際はドライブの起動順位設定が必要になることがあります。 SSD/HDD/USBなどのデバイスの起動順位はBIOSで設定することができます。しかし、設定したは […]

続きを読む
  • 2020.01.31
  • ITおじさん

停止できる?Background Intelligent Transfer Serviceが重い時の対処法 – Windows10

パソコンの動作が遅いと思ってタスクマネージャ等で原因を調べてみると、「Background Intelligent Transfer Service」というプロセスが過剰な通信を行っていたり、メモリ・CPU使用率を圧迫し […]

続きを読む
  • 2020.01.31
  • ITおじさん

停止や削除は?複数のSoftware Reporter Toolが重い時の対処法 – Windows10

パソコンの動作が異常に遅いと感じてタスクマネージャを調べると、Software Reporter ToolというプログラムがCPUやメモリを大量に消費していることがあります。 Software Reporter Tool […]

続きを読む
  • 2020.01.30
  • ITおじさん

Windows10 – タスクバーのフリーズが頻発・反応しない時の対処法

PCを使っていると、タスクバーをマウスでクリックしても全く反応しなくなることがあります。 また、マウスカーソルでポイントするとくるくると読み込み中のマークのままフリーズしてしまうケースもあります。 この記事では、Wind […]

続きを読む
  • 2020.01.30
  • ITおじさん

Windows10 – クリーンブートで起動する方法【戻す方法も】

Windows10の動作にトラブルが発生した場合、インストールしたアプリケーションやサービスが原因になっているケースがあります。 インストールしたアプリケーションが原因になっているか判断するには、Windows10をクリ […]

続きを読む
  • 2020.01.30
  • ITおじさん

PCのマイク・スピーカーでハウリングが起きる原因と防止/対策方法

PCを利用してWeb会議やボイスチャットを行う際に、「キーン」という非常に不快な音のハウリングやエコーが発生することがあります。 ハウリングは、マイク・スピーカーの機器自体の問題も考えられますが、設定である程度低減して抑 […]

続きを読む
  • 2020.01.30
  • ITおじさん

LINEのメッセージ・着信通知が遅い/遅れる時の対処14 – iPhone/Android

LINEアプリで、「新着メッセージが時間が遅れて通知された」、「実際の着信より通知が遅れる」といった現象が起きるケースがあります。 特にiOSやAndroidのアップデート後にLINEのメッセージ・着信の通知が遅延するケ […]

続きを読む
  • 2020.01.29
  • ITおじさん

Windows10 – ボリュームの拡張方法・できない時の対処【回復パーティションも】

Windows10を利用していると、Cドライブ等のパーティションの容量が不足した場合、ディスクの管理ツールで「ボリュームの拡張」をすることでドライブの容量を増やすことができます。 しかし、ドライブを拡張しようとしても「ボ […]

続きを読む
  • 2020.01.29
  • ITおじさん

PCスピーカー/イヤホンからノイズ・雑音が聞こえる時の対処 – Windows10

PCにスピーカーやイヤホン、ヘッドホンを接続すると、「ジー」や「パチパチ」といったノイズや雑音が聞こえることがあります。 また、PCの稼働中にノイズが継続的に聞こえるケースもあり、煩わしく感じるかもしれません。 今回は、 […]

続きを読む
282930313233343536

トラブルを検索

トラブル・不具合と対処法

  • Windows10
  • iPhone/iPad
  • Android
  • Wi-Fi(無線)
  • ミラーリング
  • 電話番号

カテゴリー

  • 使い方・設定
  • ニュース
  • IT知識
  • トラブル・エラー
    • スマホのトラブル
    • パソコンのトラブル

新着記事

  • Chromeのネットワークアクセスをファイアウォールで許可する方法
  • Intel Management Engine Components(LMS/UNS.exe)が重い時の対処法 – Windows10
  • ロック画面がフリーズして動かない/解除できない時の対処法 – Windows10
  • CapsLockをオフにする方法・機能がいらない時の無効化方法 – Windows10
  • CapsLockが無効にできない/解除しても大文字のままの時の対処法 – Windows10
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

© Copyright 2021 IT HOOK. All rights reserved.