Windows10で既定のアプリ(関連付け)が変更できない原因と対処法は?

Windowsで既定のアプリ・プログラムの設定を行うと、関連付けしたファイルを開くときに自動で指定したソフトを起動できるようになります。

しかし正しく操作を行っているに、「操作中に設定画面が終了してしまう」「変更が反映されない、勝手に設定が戻る」「アプリが一覧に表示されない」など既定のプログラムが変更できないトラブルが報告されています。

本記事では、Windows10で既定のアプリ・プログラムが変更できない原因と対処法を紹介します。

Windowsで「既定のアプリ」を変更する方法


Windows10で既定のプログラムを変更するには、通常であれば以下の手順で操作します。

  1. 「スタート」ボタンをクリックし、メニューの中にある歯車アイコンをクリックします。
  2. 設定ウィンドウが開きます。一覧から「アプリ」をクリックします。
  3. 「アプリと機能」画面が表示されます。左のリストの中にある「既定のアプリ」をクリックします。
  4. 「既定のアプリ」画面が表示されます。一覧から変更したい項目を探し、クリックします。
  5. アプリ選択画面が表示されるので、一覧から指定したいアプリを探してクリックします。

ファイルの拡張子ごとに細かい設定を行いたい場合は「ファイルの種類ごとに既定のアプリを選ぶ」の文字をクリックします。

関連付けたい拡張子を探し、右のアプリ名または「既定を選ぶ」の文字部分をクリックしてアプリを指定します。

以上が既定のプログラムを変更する基本操作です。もし、設定ウィンドウでアプリを選択できなかったり、インストールしているはずのアプリが表示されない場合は、Windowsのシステム上にトラブルが発生していることが考えられます。

既定のプログラムが変更できない原因

Windowsで既定のプログラムを変更できない場合、次の2つのケースが考えられます。

設定アプリに不具合がある

設定アプリに問題が起きており、操作の途中で落ちてしまったり、設定しても変更が反映されないなどのトラブルが起きるケースがあります。

上記の問題が起きている場合、設定アプリが正常に動作するようシステムファイルの修復を試してみてください。

また、パソコンのユーザーアカウントに問題があるケースもあり、この場合は別のユーザーとしてサインインすることで問題が解決できることがあります。

詳しい対処方法については、『設定で既定のアプリを変更できない時の対処法』を参考にしてください。

指定したいアプリが「アプリを選ぶ」リストに表示されない

規定のアプリの設定を行うウィンドウ上の一覧にアプリが表示されず、既定のアプリに指定できないことがあります。

この場合、アプリが正しくWindowsに認識できていないことが考えられます。

そのため、アプリを正しくインストールし直し、それでも解決しない場合は設定アプリを介さない方法を使って対処します。詳しくは、『一覧に起動したいアプリが表示されない時の対処法』を参考にしてください。

設定で既定のアプリを変更できない時の対処法

設定アプリを開いて既定のアプリを変更しようとしてもできないトラブルが起きることがあります。不具合を解消するには、次の方法を試してみてください。

対処1: Windowsのアップデートを確認する


OSのアップデートで不具合が解消されることがあります。以下の手順で更新プログラムの確認を行い、最新のものになっていなければ更新を行います。

  1. 「スタート」ボタンをクリックし、表示されるメニューの中から歯車アイコンをクリックします。
  2. 設定ウィンドウが開きます。リストから「更新とセキュリティ」を選択します。
  3. 「Windows Update」のページが開きます。右上にある「更新プログラムのチェック」ボタンをクリックします。
  4. 更新プログラムのチェックが始まります。「お使いのデバイスは最新の状態です」と表示された場合は更新の必要はないのでそのままウィンドウを閉じます。更新プログラムがある場合は画面の指示に従って更新プログラムを適用します。
  5. 更新を行ったら再度規定のプログラムの変更を試します。

対処2: Windowsシステムファイルの破損チェックを行う


OSのアップデートで問題が解決しなければシステムファイルの破損チェックと修復を行います。

  1. 「スタート」ボタンをクリックします。
  2. アプリ一覧の中から「Windowsシステムツール」フォルダを探して展開します。
  3. 「Windowsシステムツール」フォルダの中にある「コマンドプロンプト」の項目を右クリックします。そして表示されるメニューから「その他」→「管理者として実行」をクリックします。
  4. ユーザーアカウント制御ウィンドウが表示されたら「はい」をクリックします。
  5. 「コマンドプロンプト」ウィンドウが開きます。表示されたウィンドウに以下の文字列をそのまま入力してエンターキーを押します。
    dism /online /cleanup-image /restorehealth
  6. しばらく待ち、「操作は正常に完了しました」というメッセージが表示されたら、続けて以下の文字列を入力してエンターキーを押します。
    sfc /scannow

完了したらパソコンを再起動し、設定アプリを開き症状が改善しているか確かめます。

対処3: ユーザープロファイルを再作成する


次にWindowsのユーザーアカウントの異常を疑います。以下の手順でローカルアカウントを追加作成し、そちらのアカウントにサインインした状態で同様の症状が発生するか試します。

  1. 「スタート」ボタンをクリックし、歯車アイコンをクリックします。
  2. 設定ウィンドウが表示されたら一覧の中にある「アカウント」をクリックします。
  3. 左のリストから「家族とその他のユーザー」をクリックします。
  4. 右の設定メニューの中にある「その他のユーザーをこのPCに追加」をクリックします。
  5. ウィンドウ下部にある「このユーザーのサインイン情報がありません」の文字部分をクリックします。
  6. 続いて「Microsoftアカウントを持たないユーザーを追加する」をクリックします。
  7. ユーザー名とパスワード、パスワードのヒントをそれぞれ入力し、「次へ」をクリックします。

以上でWindowsに新しいユーザーを追加できます。

ユーザーの追加を行ったら一旦サインアウトし、先ほど追加したローカルアカウントでサインインを行います。そして通常通りの手順で既定のプログワムの変更操作を行い、症状が改善したか試します。

もし既にローカルユーザーでサインインしている場合はMicrosoftアカウントでのサインインに切り替えると問題が解決する可能性があります。

対処4: TWINUIの問題を対処する

既定のアプリに突然「TWINUI」が表示されて、設定を変更できないケースがあります。

上記の問題は、Windowsのバグが原因として考えられます。詳しい対処方法について次のページで紹介しているので、併せて参考にしてください。

一覧に起動したいアプリが表示されない時の対処法


設定アプリにアプリが表示されない場合は、別の方法でファイルごとの既定アプリを変更することができます。

例えば音楽ファイルや画像ファイルなど、特定の拡張子をもつファイルに対する既定のアプリを変更したい時には以下の方法が簡単です。

  1. 既定のアプリを変更したいファイルを用意します。たとえば音楽ファイルを再生するソフトを変更したい場合はその音楽ファイルのあるフォルダを開きます。
  2. 対象のファイルを右クリックし、「プロパティ」を選択します。
  3. 「プロパティ」ウィンドウが開きます。「全般」タブの中にある「プログラム」の項目を探し、右にある「変更」ボタンをクリックします。
  4. 「ファイルを開く方法を選んでください」という画面が表示されます。「その他のアプリ」の文字部分をクリックします。
  5. 一覧から既定のアプリに設定したいアプリを探してクリックします。もし一覧にアプリがない場合は「このPCで別のプログラムを探す」の文字部分をクリックします。
  6. 「プログラムから開く」ウィンドウが開きます。指定したいアプリのある場所を探し、アプリ名をクリックしてから「開く」をクリックします。
  7. 指定したらウィンドウ下部にある「適用」をクリックしてから「OK」で閉じます。

アプリの指定で表示されない時は?

もし上記の方法でプログラムの指定時に設定したいアプリが見つからない場合は、以下の2つの方法をお試しください。

アプリ・プログラムの再インストール

一度アプリをアンインストールしてからインストールし直します。再インストールの際、アプリはデフォルトで指定されているディレクトリにインストールしてください。

もしアプリがアンインストールができない場合は、次の記事を参考にして下さい。

アプリの設定項目から変更する

メールソフトやブラウザなど、アプリによってはアプリの設定画面から規定のプログラムに設定できることがあります。

アプリを起動して「設定」や「環境設定」などのメニューがないか確認し、もしあれば内容をよく見て規定のプログラムに設定できるような項目がないか調べてみてください。

コメントを残す

*