スマホが充電できない・充電が止まる時の解決法 – Android,iPhone

スマホをいつものように充電しようとしたら、なぜか充電できない!こんな経験一度はありますよね。

Android、iPhoneが突然充電ができなくなったり、100%充電できずに止まってしまう場合どうすればいいのでしょうか。

今回は、スマホが充電できなくなった時にできる解決法についてご紹介します。

関連: ワイヤレス充電ができない場合は、以下のページの対処方法を参考にしてください。

スマホが充電できなくなる原因

スマホが突然充電できなくなっり、100%充電ができない時には、次のような原因が考えられます。

  • スマホのシステム上の不具合
  • スマホが放電状態になっている
  • 充電器の破損・充電ケーブルの接触不良
  • バッテリーの寿命

充電できない原因はいくつも考えられるので、少々面倒ですが一つずつ潰して問題を切り分けていきましょう。順番に詳しく解説していきます。

また、スマホの充電マークは正常で充電ができているのにバッテリー残量が増えないようなケースは、次の記事を参考にしてください。

対処1: まずは再起動してみる

スマホの再起動
スマホが起動している状態で充電できないのであれば、まずは再起動を試してみましょう。

スマホの内部のOSがシステムエラーを起こしている場合は、再起動すると直る可能性があります。

もし、再起動で解決した場合は、OSかアプリの不具合かもしれません。念のためアップデートを確認しましょう。

充電できない状態が変わらない場合は、他の次に進んでください。

対処2: 充電する前のバッテリー量を確認

スマホのバッテリー量
スマホの充電が元からゼロか、残量がかなかった場合は、充電するのにいつも以上に時間がかかります。

特に完全放電(数日に渡ってバッテリーゼロのまま放置)の状態の場合、充電しようとコンセントに繋いでも、充電の表示が出ないことがあります。

こういった場合は、充電に時間が掛かっているだけなので、コンセントに繋いで1時間程度放置しておきましょう。

対処3: 充電器に問題がないか確認する

konsento

部外品の充電器を使っていたりすると、アンペア数が少ないことで充電が異常に遅い場合があります。

他にもノートなどとUSB経由で充電していると充電が遅い場合があります。一旦コンセントから直接電源をとって充電してみましょう。

また充電器が破損していれば、当然スマホも充電することができません。

充電器が正常か確認するには?

充電器が正常かどうか以下の2点についてチェックしてみてください。

  • 充電器とスマホを接続して、スマホに充電マークが表示されるか
  • 充電器の電源ランプは点灯しているか(電源ランプのない充電器もあります)

もしどちらかに異常がある場合は、充電器が破損していることが考えられます。

ケース1:充電マークが表示されない

電源とスマホを接続しても充電マークが表示されない場合は、充電器側に問題があります。

充電器の電源ランプが正常か確認して、もし問題なければ充電用のケーブル・コネクタに異常があることが考えられます。

ケース2:充電器の電源ランプが点滅・消灯する

正常な充電器の電源ランプは点灯しているはずですが、点滅していたり消灯している場合は、充電器自体が壊れていることが考えられます。

上記ページのように、機種によって点滅や点灯の色によって違いがあるので、お使いの充電器メーカーのサポートページ・マニュアルを参考にして確認しましょう。

もし、充電器自体があきらかに故障しているようであれば、Amazon等で新しい充電器を購入しましょう。

ケース3:充電マークと充電器ランプに問題がない

充電マークと充電器ランプをチェックして特に問題がない場合は、スマホのバッテリーが劣化して寿命を迎えていることも考えられます。

対処4: 充電ケーブル・コネクタに問題がないか確認する

充電ケーブルに異常がないか
スマホと充電器自体に問題がないことを確認できたら、続いて充電器ケーブル・コネクタ(差込口)が原因で充電できていないか確認しましょう。

ケーブルやコネクタの異常を確認するには主に以下の4つの方法で確認できます。

  • 別の充電ケーブルで試してみる
  • ケーブルを適当に動かしてみる
  • 差し込み口が破損していないか確認
  • 差し込み口にホコリが溜まってないか確認

この中で一番手っ取り早い確認方法は、別の充電ケーブルを使って充電してみる方法です。もし、ケーブルを交換して正常に充電できれば、新品のケーブルを購入すれば問題ありません。

ケーブルを交換してみたのに、症状が改善しない場合は、充電器やスマホの受ける側のコネクタが破損していることやバッテリーの不調が考えられます。

スマホ・充電器側のコネクタの破損を確かめるには?

スマホ・充電器の受ける側のコネクタが破損しているかは簡単に判断できません。コネクタの破損は徐々に不調が現れてくるので、以下のような症状が最近出ていなかったか考えましょう。

  • 充電が勝手に切れたりすることが増えた
  • 差込口の接触によって充電できないことがあった

もし、上記の不調が現れていた場合は、差込口の修理、もしくはスマホ・充電器を買い換える選択肢しかありません。

対処5: スマホのランプが赤で点滅しているかチェック


スマホがXperia、HUAWEI、galaxyなどのAndroidの場合は、機種によってはLEDの充電ランプ(もしくは通知ランプ)が搭載されています。

このLEDランプを見ることで充電が上手くできているかを判断することができます。

通常は正常に充電できていれば赤色で点灯しますが、充電が上手く行っていないとランプが赤色で点滅したり、点灯しないようなケースが起こります。

ランプの状態によって、異常があるかどうかは機種によって異なるため、お使いのスマホの説明書・メーカーページを参考にしてください。

スマホの充電ランプが異常を示している場合は、スマホ本体の温度が高すぎるか、バッテリーに問題があることが考えられます。

対処6: スマホを冷やす

スマホの温度が高すぎると、充電が正常にできないケースがあります。

スマホを触って熱いようであれば、スマホの再起動や電源を落として時間を置いてから再度充電してみましょう。

また、スマホの電池の減りが異常に早い場合は、次のページの対処も併せて参考にしてみて下さい。

特に上記のような異常がなければ、残りはスマホのバッテリートラブルになります。

対処7: バッテリーの寿命・交換

バッテリーの寿命
スマホのバッテリーには寿命があります。この寿命は、時間ではなく充電回数によって変わってきます。

普通に使っていれば2年前後は持ちますが、同じスマホをそれ以上使っている場合は単純にバッテリーの寿命が考えられます。

バッテリー寿命が減る使い方をしていたかチェック

スマホの使い方によっては、バッテリーの寿命がかなり早い段階で短くなります。

以下のケースのような使い方をしていなかったか確認しましょう。

ケース1:充電しながらスマホを使っていた

充電しっぱなしでスマホを使っているとバッテリー寿命はどんどん短くなります。また充電のしっぱなしもバッテリー寿命を縮めることになります。

ケース2:充電してないまま放置していた

充電を全くせずに何日も放置すると過放電状態になり、バッテリーが充電できなくなってしまいます。

過放電状態になったバッテリーは、充電器で充電できなくなってしまっている場合もありますが、長時間充電することで復活するケースもあるようです。

最低でも1時間以上は充電してみて、スマホの電源が入らないか確認しましょう。

ケース3:常にバッテリー残量100%の状態

スマホのバッテリーは毎日フル充電で使っていると、バッテリー寿命を縮めると言われています。

一旦充電が100%になったら、残量が少なくなる(20%前後が目安)まで充電は控えた方が良いです。

スマホのバッテリーの脱着で直るケースも

完全放電
最近のスマホでは少なくなってきましたが、電池パックが外せるタイプのスマホの場合は、電池パックを外して1時間ほど放置しましょう。その後取り付けてみて充電できるか確認してみてください。

ただし、バッテリー内臓のスマホは無理やり分解はしない方がいいです。保障の対象外になりますし、機種交換時にショップに買い取ってもらえなくなります。

バッテリーの寿命が原因に考えられる場合

スマホのバッテリーが劣化しているかどうかは、次のページの方法で確認することもできます。

バッテリー寿命が原因で充電できていない場合は、残念ながらバッテリーの交換しか方法がありません。

バッテリーの劣化が疑われる場合は、スマホを購入したショップへ行って修理の依頼をしましょう。ショップの保障に入っている場合は5000円前後で交換できるようです。

スマホが充電できない時のまとめ

  • スマホを再起動してみる
  • 充電器・ケーブル・差し込み口に異常がないか確認
  • LEDランプがある場合は、ランプの状態から異常がないかチェックする
  • バッテリーの異常が考えられないか確認

以上のような方法で原因を特定できるはずです。注意点としては、バッテリーが原因で充電できない場合、無理に自分で直そうとしない方が良いです。

バッテリーではなく、本体の物理的な故障も考えられるので、大人しくショップに修理をお願いした方が結果的に安くなると思います。

関連ページ

コメント

  1. ふくたん より:

    スマフォを新しくしました が
    充電器が つながりません
    サービスで もらった充電器が 機種にあっていないようです

  2. ITおじさん より:

    iPhoneであればライトニング端子、AndroidであればmicroUSB端子の充電器をお買い求めください。もらった充電器がUSBタイプの場合は、ケーブルだけ購入すれば充電できます。

コメントを残す

*