デスクトップが表示されない・ファイル/アイコンがない時の対処法 – Windows10/11

Windows10 デスクトップが表示されない

Windows10/Windows11のパソコンにサインインすると、ある時突然デスクトップの全てのファイル・アイコンが表示されない現象が起きることがあります。

また、アイコン・ファイルだけでなくタスクバーや壁紙も表示されない場合や、デスクトップの表示がおかしい場合もあります。

本記事では、Windows10/11でデスクトップが正常に表示されない時の対処方法について詳しく紹介します。

関連: 画面が真っ暗でタスクバーも表示されず、マウスカーソルのみ表示される場合は、以下のページの対処方法を参考にしてください。

対処1: エクスプローラーを再起動する

エクスプローラーに一時的な問題が起きていることが原因で、デスクトップのアイコンや壁紙が表示されない場合があります。

そのため、エクスプローラーを再起動して問題が解決しないか試してみてください。エクスプローラーを再起動する手順は、以下の通りです。

  1. 「Ctrl + Shift + Esc(Escape)」キーを入力して、タスクマネージャーを起動します。
    • または、「Windowsマーク」を右クリックして「タスクマネージャー」を選択することでも同様の操作ができます。
  2. タスクマネージャーが起動したら、ウィンドウ左下の「詳細」をクリックして詳細表示に切り替えます。
    • 既に詳細表示になっている場合は、この手順はスキップしてください
  3. 「プロセス」タブの一覧で「エクスプローラー」の項目を右クリックして「再起動」を選択します。

以上の手順でエクスプローラーが再起動して問題が解決した場合は、デスクトップのアイコン、壁紙が正常に表示されます。問題が解決しない場合は、次の対処に進んでください。

対処2: タブレットモードを無効にする

Windowsのタブレットモードが有効になっていると、アイコンのあるデスクトップは表示されず、スタートメニューのタイルの画面が表示されます。

デスクトップの表示が普段と違っておかしい場合は、タブレットモードに切り替わっていることが考えられます。

そのため、以下の手順でタブレットモードを無効に変更してください。

  1. タスクバーの右端にある、「アクションセンター(吹き出し)」アイコンをクリックします。
    • または、ショートカット「Windowsキー」+「A」でも同じ操作ができます。
  2. 画面の右側にアクションセンターが表示されます。「タブレットモード」のタイルをクリックしてオフに切り替えます。

タブレットモードが無効にできたら、正常にデスクトップが表示されたことを確認してください。

タブレットモードをオフにしても自動的にオンに戻ってしまう場合は、以下の手順で設定を変更してください。

  1. 「Windowsマーク」を右クリックして「設定」を選択します。
  2. 設定ウィンドウが開いたら、「システム」をクリックします。
  3. 左ペインの一覧で、「タブレットモード」をクリックします。
  4. 右ペインで、「サインイン時の動作」の設定を「デスクトップモードを使用します」に変更します。
  5. 「デバイスがタブレットモードのオンとオフを自動的に切り替えるとき」の項目を「確認せず、切り替えも行わない」に変更します。

以上の設定で、Windowsがタブレットモードに自動的に変更されなくなります。

対処3: デスクトップアイコンの非表示を解除する

壁紙やタスクバーは正常に表示されるにも関わらず、デスクトップにアイコンやファイルが表示されない場合は、アイコンが非表示設定になっていることが考えられます。

そのため、以下の手順でデスクトップアイコンの非表示を解除してください。

  1. デスクトップの何もない場所を右クリックします。
  2. 「表示」→「デスクトップアイコンの表示」の項目にチェックが付いている場合は、クリックして非表示を解除してください。

また、「ゴミ箱」や「PC」などのWindowsのデフォルトのアイコンが表示されない場合は、以下の設定も確認してください。

  1. デスクトップの何もない場所を右クリックして「個人用設定」をクリックします。
  2. 「テーマ」をクリックします。
  3. 右ペインをスクロールして「デスクトップアイコンの設定」をクリックします。
  4. デスクトップに表示するアイコンの設定画面が表示されます。表示したいアイコンにチェックを入れてください。
    • もしくは、右下の「既定値に戻す」をクリックすることで初期設定に戻すこともできます。
  5. 設定を変更したら右下の「適用」ボタンをクリックして設定を保存します。

対処4: マルチディスプレイモードを無効にする

マルチディスプレイの設定に問題があることが原因で、メインディスプレイのデスクトップが表示されないケースが考えられます。

そのため、外部ディスプレイを使用している場合は、マルチディスプレイの設定を確認してください。

マルチディスプレイの設定は、以下の手順で確認できます。

  1. 「Windows + P」キーを入力して、画面の端に表示モードの変更メニューが表示されます。
  2. 「PC画面のみ」をクリックして、マルチディスプレイのモードを切り替えます。
    • 「Windows」キーを押しながら「P」キーを何度か入力してモードを切り替えてください。

マルチディスプレイの設定を切り替えれたら、デスクトップが正常に表示されたか確認してください。

対処6: サインインしているアカウントを確認する

Windowsのデスクトップは、ユーザーアカウントごとに個別に存在しており、ユーザーアカウントを切り替えると他のユーザーが作成したデスクトップアイコンは表示されなくなります。

そのため、サインインしているアカウントに間違いがないか確認してください。別のアカウントにサインインするには、以下の手順で操作します。

  1. 「Windowsマーク」をクリックします。
  2. スタートメニュー左側の「アカウントアイコン」→「サインアウト」の順にクリックします。
  3. アカウントからサインアウトできたら、画面左下で正しいアカウントを選択します。
  4. パスワードを入力して「サインイン」をクリックします。

正しいアカウントでサインインすると、アカウントで使用していたデスクトップが表示されます。

サインインしているアカウントを使用したい場合

現在サインインしているアカウントを使用したい場合は、デスクトップのアイコン・ファイルを作成し直してください。

または、以下の手順でパブリックデスクトップに別のアカウントのデスクトップをコピー・移動することもできます。

  1. 「Windows + E」キーを入力してエクスプローラーを起動します。
  2. エクスプローラーのアドレスバーに「C:\Users」と入力してEnterキーを押します。
  3. 「別のアカウントのユーザー名」フォルダ→「デスクトップ」フォルダの順にクリックして開きます。
  4. 必要なデスクトップのファイルを右クリックして「コピー(または切り取り)」を選択します。
  5. エクスプローラーのアドレスバーに「%UserProfile%」と入力してEnterキーを押します。
    • 上記のコマンドで、サインイン中のアカウントのユーザーフォルダが表示されます。
  6. 「デスクトップ」フォルダを開いて、何も無い場所で右クリックして「貼り付け」を選択します。
    • 全てのユーザーのデスクトップにコピー・移動したい場合は、以下のパブリックフォルダにコピーしたファイルを貼り付けてください。
      C:\Users\Public\Desktop

対処7: ユーザープロファイルを修復する

サインインしているユーザープロファイルに問題が起きていることが原因で、デスクトップが表示されないケースがあります。ユーザープロファイルに問題が起きている場合は、サインイン時に「アカウントにサインインできません」の表示が出ます。

ユーザープロファイルに問題が起きると、一時的なプロファイルでサインインされた状態になり、デスクトップがリセットされた状態で表示されます。

上記の問題を解決するには、ユーザープロファイルを修復する必要があります。プロファイルを修復する方法については、以下のページで詳しく解説しているので併せて参考にしてください。

コメント

  1. めい より:

    困っていたところ、こちらのサイトを見てあっという間に直せました。(タブレットモードになっていただけでした。)
    大変助かりました。ありがとうございました。

コメントを残す

*